■ 極端に辛い中にいるとき
未来永劫,この辛い苦難が続くのではないか……と思い込んでしまうときがあります。このように「煮詰まった」「追い込まれた」状態だと,たいてい正常な判断力を喪失し,真っ暗な未来を想像して,ますます落ち込んで行きます。
2度と立ち直れないのではないか。2度とこんな素敵な人と巡り合えないのではないか。後の人生は坂を転げ落ちるだけではないか……なんて。ほんとに周りが見えなくなりますし,風を読むこともできなくなります。ドツボります。ホント。
■ 日はマタ昇る
これは洋の東西や老若男女を問わずあるようです。たとえば
日はマタ昇る(サンライズ・サンセット) by諺
今が最悪と思うときはマダ最悪ではない byW.チャーチル
なんかが有名ですね。
中島みゆきの「時代」にもあります。著作権法の関係で,一部だけ引用すると
♪そんな時代もあったねと いつか話せる日が来るわ
♪あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ
♪だから今日はくよくよしないで 今日の風に吹かれましょう
♪……
♪今日は倒れた旅人たちも 生まれ変わって歩き出すよ
http://west-village.main.jp/music2005/3-sa/mjidai.html
がその部分です。
この歌を初めて聴いたとき,丁度青春時代のドツボ中のドツボだったので,最初に涙して最後は号泣しました。 いしわたの若かりしころ。いしわたの心を救ってくれた大事な歌です。中島みゆきさん,本当にありがとう。

0