2回戦突破です!!
もちろん甲子園で行われている「

全国高等学校野球選手権大会」に北北海道代表として出場している
「駒澤大学付属岩見沢高等学校」です。
先週のブログでお知らせしたとおり、当JA管内のおいいしいお米

「情熱米ななつぼし」を北海道米消費拡大委員会の協力の下、100kg差し入れました。
北海道新聞にもその様子が取り上げられていましたので、ご覧になった方も多いかもしれませんね。

岩駒ナインの宿舎の

様子
その記事を見て、内心ヒヤヒヤしたのは、私だけでしょうか?
野球部員くんたちは喜んでくれていたようで、



たくさんおかわりしてくれたとか。
(食べ過ぎておなかこわしたりしないでね。きちんと2回戦突破してくれなくちゃ、差し入れの意味ないよ!)と、選手たちの頑張りを棚に上げて、こちらよりの考えが頭をよぎりました。
が、そんなヒヤヒヤはどこへやら、試合は盛岡大付属を8-3で下し、見事3回戦進出を決めてくれたのでした
宿舎で、1日に炊くお米の量は25kgだそうで、100kgもわずか4日間でたいらげてしまう計算です
つぎの試合は8月13日の第3試合、相手は強豪・智弁和歌山。
それまでに差し入れたお米は底をつきそうですが、何とかひとつ頑張って欲しいものです

オリンピックに甲子園、プロ野球と私のワクワクはつきません


0