いわみざわ産のお米を使った、お酒「ゆあみさわ」が
純米酒になって新登場です。

9月15日から店頭販売される純米酒「ゆあみさわ」
2007年から昨年まで販売されていた“大吟醸「ゆあみさわ」”
すっきりおいしく、とても飲みやすい!と好評でしたが、
正直、小市民な私には特別な日に購入する、高級なものでした。
ちなみに、720ml入りで2,500円(でも、旨かった!!

)。
そこで、この美味しさを幅広い皆さまに味わってもらいたい!と、
新酒開発協議会が検討した結果、
大吟醸から純米酒へのシフトチェンジで
お買い求めいただきやすい、価格設定にすることになりました。
価格は720ml入り(化粧箱付) 1,523円。
1800ml入り(専用箱なし)2,940円。
新酒誕生にあわせ、パッケージも一新。
これまでのちょっぴり高級感あふるる感じから、
岩見沢市の花バラと岩見沢市の鳥はとをモチーフに、
可愛らしいパッケージになりました。
そして、お味は・・・製造もとの小林酒造さんも驚き!
大吟醸にも負けない旨さ!!だそうです。
明日から、当JAのAコープ各店で販売されるほか、
岩見沢市内の小売店でも販売されます。
また、16日、17日の両日、岩見沢駅東市民広場で行われる
「2012いわみざわ情熱フェスティバル」
の会場でも販売されますので、
ぜひ情熱フェスティバルの会場へご来場ください!
お天気が心配ですが、雨天決行でお待ちしています

0