これから一番の注目のウインターアイテムはスノースクートです。その
『スノースクート2007モデル』が発売となりました。2007年モデルも3つのラインから選択が出来ます。
そのラインとは、
T.ベーシックライン
気軽にスノースクートを始めたい!という方にうってつけのシリーズがこちらのベーシックラインです。入門用となると安易に価格だけを下げがちですが、上級ラインからのフィードバッグにより性能は保障済み。これであなたもスノースクートライフをスタートさせましょう!。
@ワン 青/黄/赤/黒
昨年までのスチール製から、アルミフレームへと進化を遂げた「ONE 07モデル」!
今までスノースクートのビギナーモデルとしてラインナップしていた「ONE モデル」。入門用として購入しやすい価格帯と、それに見合ったスペックで「RIDE」モデル(〜2003)より長年引き継いだコントロールしやすさを持ちあわせたこのモデルが、ついに次のステップへ進化を遂げている。今まで多くいただいていた声に、「軽量化して欲しい!」と言う意見が多かったです。そのユーザーの声を反映し、ついに生まれたこのONEアルミモデル。
2007年よりこの「ONE モデル」にはアルミ製のフレームが装備され機動力を更にパワーアップさせています。もちろん初心者からエキスパートスノースクートライダーに満足してもらえるモデルに仕上がっています。
Aコンパクト 緑
スモールサイズモデルの定番「COMPACT 07モデル」!
2002年より販売を開始したコンパクトモデル。ノーマルサイズのモデルに対し約10%のサイズダウン化に仕上がっている。これにより小柄な男性はもちろん、女性ライダーやジュニアライダーまで幅広く無理なく楽しむことが出来るようになった。またモデルの登場により、軽くコンパクトなフレームを活かし、パークやハーフパイプでアグレッシブにライディングするライダーも多くなってきています。
Bミニ 青
販売開始より3年、毎年多くのキッズライダーが増殖中「MINI 07モデル」!
試作の段階ではサイズ等の諸問題でトライ&エラーを繰り返し、最終的にはベストなサイズが導き出せた。対象身長を90~130cmと設定した以外は、妥協しない作りでもちろん大人がライディングしても問題はない!MINIモデルよって年々キッズライダーがゲレンデに増え始めている。そんなMINIモデルが今年も継続販売することが決定した。子供と一緒に滑りたいお父さんは、ぜひ一台いかがでしょうか。
U.アドバンスライン
刻々と変わる大自然のスキー場。そんな大自然を相手にシビアにそして本気で楽しみたい人のラインがこちら。このモデルからフィードバックされたデータが最前線の仕様になっています。
NC加工ヘッドチューブを採用しフロント周りの軽量化が寄り進みました。トップチューブに加工を加えFLEX FRAM ESYSTEMを採用。雪面からの衝撃をチューブ形状がしなりライダーへの衝撃を軽減。ビキナーライダーへは負担を少なくしエキスパートライダーへは更に果敢なアタックを可能としました。他にもニューフォークプレート&フロントサポートワッシャー、トップチューブプレス、ニューラバーブッシュも採用されました。
Cスタイル-A 青/緑
新登場「STYLE-A 07モデル」 アルミフレーム&フォークはもちろんのこと、ニューデザインボードをまとい、新機種「STYLE-A」がデビューする!ご覧の通り、トップチューブには曲げが施されてフレキシブルフレームシステム(特許出願中)を採用している。これによりライダーへのショックが和らぎスムーズなライディングを約束する。更にアグレッシブなライディングを目指すライダーにもお勧めだ。またボードには、Type-Y(Front:Type-G/Rear:Type-J/Medium Flex)が標準装備され、1ランク上の滑りが可能となる。
Dスタイル-F 黄/黒
フリースタイルを追い求めた最終型「STYLE-F 07モデル」!昨年よりデビューしているSTYLE-F モデルが新たな戦力を身に付けパワーアップした。究極のシチュエーションで極限のライディングが可能となる。パーク、ナチュラルキッカー、パウダー、ゲレンデはもちろん、パイプ、バックカントリーなど、さまざまな場所でのトリックをメイクする完成車に仕上がっている。トップチューブの形状はもちろんフレキシブルフレームシステム(特許出願中)を採用し、アグレッシブルなライディングをさせるためにライダーをサポートする。今季よりボードはType-Gを採用し、ゲレンデでのライディングを更にシャープに、よりフリー(自由自在)にしてくれること間違いなし!
Eスタイル-R 赤/黒
ライバル、そして自分と闘うことが可能となる「STYLE-R 07モデル」!
昨年ローヘッド&トップチューブ形状の威力を遺憾なく発揮したSTYLE-R モデルが更なる武器を引っ下げて、再デビュー!ローヘッド&トップチューブ形状によりフォークレッグも短くなり、マシンとライダーのポジションを徹底的に低くすることで低重心化を図り、ライディング時のスタビリティーを向上させた。更に今季はフレキシブルフレームシステム(特許出願中)を採用したことにより、今まで見ることの出来なかった時限のスピードを体感することが出来る!
またボードはこのSTYLE-R モデルだけが標準装備となるType-Jシェイプ・ハードフレックスを身に付けている。このボードによるターン後半のボードの走りはライディングした者のみが知る特権となることだろう。
V.アルティメイトライン
様々なライダーのライディングスタイルに合わせフレームやボードにそれぞれ特徴を持たせたのがアルティメイトラインです。幅広い特製を持ち合わせたフレーム&ボード。それぞれのパーツを組み合わせる事でより自分にあったスノースクートに仕上げられます。
フレームキット
Fスタイル-Aフレーム 黄/赤
Gスタイル-Fフレーム 赤/青
Hスタイル-Rフレーム 青/黄
以上はフレームのみの販売です。
ボードセット
Iワンボードセット(ソフト)
Jスタイル-Aボードセット(ミディアム)
Kスタイル-Fボードセット(ミディアム)
Lスタイル-Rボードセット(ハード)
以上はボードのみの販売です。
WEBショップ.新品商品/アウトドア
スノースクート2007モデル[284]1-1
@ワン 青/黄/赤/黒
Aコンパクト 緑
Bミニ:79,800円 青
Cスタイル-A 青/緑
Dスタイル-F 黄/黒
Eスタイル-R 赤/黒
最近はいろいろなスノースクートの類似品が出てきていますが、当店では信頼のおける、購入してからもアフターがしっかりしているメーカーをお薦めしております。
スノースクートの動画をご覧になりたい方はこちらを
http://www.youtube.com/watch?v=u2PaxmpJRpM
車やスクートを傷を付けたくないという方にお薦めなのがエッジ部分と板のソール部分を守ってくれるソールカバーです。車での移動中にスクートのエッジを傷めたり、フレームの塗装を剥がしてしまったり、車の内装が傷付いたりなどを防ぎます。
WEBショップ.新品商品/アウトドア
ソールカバー[286]1-1
@スタンダードソールカバー
ベーシックラインのスタンダードシェイプ用
Aニューソールカバー
アドバンスラインのニューシェイプ用
ご注文は下記ホームページの注文フォームよりお願い致します。
https://www.jeepshop-i.com/

0