今回はスタック等の牽引の時に非常に便利な道具
『ソフトカーロープ』をご紹介します。
やはりオフロードでのクロカン走行にはスタックはつきものですからJeeperには必需品といって良いものでしょう。
ソフトカーロープは本体の素材として独自の方法で製織したナイロンテープを使用しており、ワイヤーロープと比べ伸び率が6〜10倍あります。
この本体素材の伸びが牽引時の衝撃を吸収し、「ガッツーン!」というような強烈なショックがなくなるので車の牽引フックをはじめ車体やドライバーへの負担が減り、スムーズな牽引が行えるのです。またロープ伸張後の弾性効果が+αの牽引力を生み、埋まった車でもスパッと一気に引き出すことが出来るのです。
ソフトカーロープは、その名の通り「柔らかく」そして「軽く」作られていますので、誰にでも簡単に牽引作業が行え、そのコンパクトさにより収納場所を選びません。
オフロードでスタックしたJeepを牽引する事を考えると一般乗用車用のヤワなものではなく多少高価でもヘビーデューティー用途のハイパフォーマンスタイプのものをお薦めさせて頂きます。
WEBショップ.新品商品/レスキュー・けん引用品[28]
ソフトカーロープ4WDスペシャル 橋研(日本)製
@12tフック無し(重量:1.5kg)
A12tフック付き(重量:2.4kg)
入り袋:防水布袋
※ご注文後お取り寄せ
たまに自分でスタックしていながら他の人にレスキュー(牽引)をお願いしているのに全て他の人に任せ、更には牽引道具さえ全く持っていないという方がいらっしゃいます。
しかしJeeperならカーロープの1本位は持ち歩くのが当たり前ですし、自分がスタックして牽引をお願いするのであれば、自分の牽引道具を使用するのが常識ではないでしょうか。
ご注文は下記ホームページの注文フォームよりお願い致します。
https://www.jeepshop-i.com/

3