今回のお奨め商品は
『ガス缶キャリアアダプター』です。
三菱ジープは燃料タンクが小さい事もありCrossCountryJeepingや長距離移動の為にガス缶(携行缶)を車載する必要があります。
実際に店主も三菱ジープJ59改には二つのガス缶(携行缶)を車載しています。そのガス缶(携行缶)を車載する為には缶キャリアが必要となり普通はリヤゲートの右側に取り付けをします。
ただその取り付けですが、残念ながら知らない方や解っていない方が多い様でガス缶キャリアをそのまま直接リヤゲートへ取り付けてしまっている方を多々お見掛けします。
ガス缶キャリアを直接リヤゲートに取り付けてしまうとガス缶(携行缶)が幌やボディに干渉してしまいます。また幌のリヤウインド下部のホックもし辛くなってしまいます。
それを防ぐのがこのガス缶キャリアアダプターで取り付けると下記の画像の様になります。
ガス缶キャリアをオフセットで取り付ける事が出来ますので、ガス缶(携行缶)が幌やボディに干渉する事はありません。また幌のリヤウインド下部のホックもやり易くなります。リヤゲートの裏側も補強板でバッチリです。
アダプターと取り付け用のボルト&ナットはステンレス製、そして補強板はアルミ製となりますので錆びに対しても心配ありません。
WEBショップ.新品商品/エクステリア[225]
ガス缶キャリアアダプター
ガス缶キャリアをオフセットさせる為のアダプターとリヤゲート側に付ける補強版のセット
ガス缶キャリアを取り付けた時にガス缶とボディや幌が接触しない様にする為にオフセットさせる商品です
缶キャリアを取り付ける場合の必需品
@アダプター+A補強板+B取付用ボルト&ナット4本のセット
※JeepSHOP.Iオリジナル商品
ご注文は下記ホームページの注文フォームよりお願い致します。
https://www.jeepshop-i.com/

1