最終日は日本橋三越付近で撮影しました。


生憎の雨なってしまいましたが三越から暖房の蒸気が立ち上がって
います。

後面から日本橋方面を。このバスが後面が絵になります。


室町三丁目交差点でバスは折り返していました。


日本橋コレドでは、桜祭り2017イベントで「日本橋⇔湾岸バス」が
土日に豊洲方面へ無料運行されています。日の丸自動車のトラム
バスが使われていたので夢の日米路面電車型バスの共演になり
ました。


天気悪いので逆光になる日本橋の北詰から。

半蔵門線からスカイツリーライン直通電車に乗って南栗橋へ。
今日は東武SL大樹のC11 207の公開撮影会が行われています。
会場輸送バスもナンバープレート風LED行先表示に。

C11の試乗会を撮影できる会場は電柱だらけで撮りにくい場所。

普段の構内試運転会場の方が撮り易い?

電車撮影会場では新型特急電車500系リバティーや70000系が並び
ました。


個人的には8111F展示が嬉しかったです。