屋上ミニ菜園
台風(20号)一過、12日ぶりに
屋上ミニ菜園へ行き確認すると
野菜類があっという間に大きくなっていました。
これから日増しに大きくなるので楽しみです。

青首大根

細ネギ

聖護院大根

大さやえんどう

アサツキ
アサツキは収穫して鍋物、味噌汁、納豆の合わせ等に利用価値が多い。
又刈り取ってから2週間もすればまた同じ大きさまで成長し、結構重宝している。

チンゲン菜
我が家は
消毒をかけないので
夜盗虫や
青虫の餌になってしまうが、天気の良い日は音楽を聴きながら
補殺しています。

ニラ
ニラも
アサツキと同じで成長が速いから重宝しています。
もう刈り込みOKです。

日々草
我が家の
ミニ菜園は花を植えれば
花壇であり、野菜を植えれば
ミニ菜園に変わる
両面を持っています。
日々草が奇麗に咲いていた。

ホウレンソウと細ネギ
場所が狭いのでところ狭しと植えています。

大さやえんどう
大鉢にも植えました。
この
野菜類が我が家では
冬の鍋物や
お正月野菜に使っています。
青葉の百姓 2007.10.29記

0