ミニ菜園中断中
7月から始めた内外リフォーム工事のため
屋上ミニ菜園を中断しています。
今まで何とか工事のたびに移動をかけたゴーヤもなくなり、僅かに残った野菜も樹木と同じように鉢に移植して10月まで続く工事が終わるまで待っている。
暫く百姓作業もお休みです。
皆さんのお陰で屋上花壇&ミニ菜園1 Blogが
30,000アクセスを記録しました。
有難うございます。
7月から我が家は屋上再防水工事のため、菜園作業を中止しています。
あともう少しの辛抱ですが、工事が終われば屋上ミニ菜園の造成工事にかかり野菜栽培を再開したいと思っています。

東側に移動した植物(2011.9.9撮影)
屋上再防水のため鉢に移植し移動した樹木や野菜類と工事用資材が置いていて歩く場所がないほどゴチャゴチャしている。

花の咲いたニラ(2011.9.9撮影)
直径60cm大鉢に菜園に合ったニラの球根を移植しておいたが、綺麗な花が咲いて来ました。
花が咲いたらニラの葉は堅くて食べられないが、花や葉を切りとり早くミニ菜園に移したいです。

明日葉の幼苗(2011.9.9撮影)
今年の春に種から育った明日葉ですが、これもミニ菜園に移植したい。

大きくなったピーマン(2011.9.9撮影)
ミニ菜園にあったまだ花も咲いていないピーマンの苗を鉢に移植したが、シッカリ実も付けてくれました。

ミニ大根の新芽(2011.9.9撮影)
秋野菜の種蒔きが待ち切れないので、
ミニダイコンだけポット苗に作ったが、工事のたびに移動をかけて日当たりの悪いところに置いていたのでひょ〜ろっと延びてしまった芽もあります。

新芽が出てきた大きなバラ(2011.9.9撮影)
樹木の移植で枯れてしまうか心配していた綺麗な花の咲く
大きなバラの木が、次々と先の枝が枯れて来ました。
思い切って半分に選定して暫く様子を見ているとなんとか芽が出て持ちこたえてくれたようです。
この時期の樹木の移植は枯れるのを覚悟していたので尚更うれしい。
このバラは濃いトキ色の様な色をしていて気に入っているバラなので枯れなかったので一安心です。
青葉の百姓 2011.9.9記
★ネット仲間からのコメントです。
-------------------------------------------------------
けーさん
2011年09月09日 21時25分
工事が終わったら ゆっくり 菜園 再開してください。
ご家族で あおひゃくさん以外に 菜園に興味ある方はいますか? 収穫する方はいますか?
まっ よけいな口出し 手出し してほしくないから 一人のほうが気楽ですけどね。
けーさん、お早う!
あおばのひゃくしょう
2011年09月10日 06時07分
家内曰く、屋上菜園は大き過ぎると言われている。
屋上面積の大半を使っているので、新しいミニ菜園面積は縮小し、屋上から外を眺める通路を広くとりたいと思っています。
家内は何もしないが、勝手に収穫して食卓にでます。
ここは青百の唯一の居場所なんです。
早く工事が終わらないかなあ〜〜。
-------------------------------------------------------
Fu-chanさん
2011年09月10日 00時38分
工事期間中の菜園、大変だったでしょうね。
それでもピーマンやゴーヤが・・・。
もう少しのご辛抱ですね。
あおばのひゃくしょう
2011年09月10日 06時24分
Fu-chan、お早う!
ミニ菜園の移動はカンカン照りの太陽の元で作業をしていたので大変でした。
真っ黒に陽に焼けて街へ出ると皆がジロジロ見ていました。
移植したピーマンやゴーヤが・・・枯れないで大きくなったし、米ナスや巾着ナスも2階のベランダへ移したが、移植した直後は枯れそうだったが、元気を取り戻したくさん実をつけてくれました。
もう少しの辛抱です。
青葉の百姓 2011.9.10追記
-------------------------------------------------------
マカロンさん
2011年09月14日13:29
リフォーム工事はけっこう長い期間がかかるんですね。
でも、あと1ヶ月ちょっとですね。
今頃きっと、新しい配置を考えたり、胸をワクワクさせていらっしゃることでしょうね・・・!
青葉の百姓さん、しばらく日記がなかったので、どうされているのかな〜と気になってました。
(そういう私も、突然カフェから消えたりしますが・・・(汗))
青葉の百姓
2011年09月14日15:41
マカロンさん、コメント有難う。
今回のリフォーム工事は4ヶ月もかかる大改修です。
やっとあと1ヶ月余になりました。
花壇の造成と屋上パーゴラは自ら手掛ける工事で、工事が出来るのは何時か何時かと首を長くして待っています。
当然配置換えも頭の中に絵がいています。
そんなわけで屋上菜園は暫く中断していますが、もう少しの辛抱です。
マカロンさんが突然カフェから消えたりする・・・・??
それは寂しい。
青葉の百姓 2011.9.10追記

11