(改17)屋上ミニ菜園完成
2011年7月から始めた我が家の大改修工事も10月中には完成する予定。
真夏の暑い時期に屋上ミニ菜園の樹木や菜園土の移動で大変だったが、やっと屋上ミニ菜園造成工事は完成した。
菜園面積は前回のミニ菜園より約80%に縮小し
述べ20u(約6坪)を確保し、屋上の歩行通路を広くとりスッキリしました。
大方の工事は終わったが外部足場がとれないのでまだまだ鬱陶しい日々が続く。

屋上ミニ菜園配置図

1号菜園
主に野菜栽培用に使用

2号菜園
ブルーベリーを移植したが、その他はまだ決めていません。

3号菜園
主にバラや花木を植える予定。

4号菜園
主に野菜栽培用に使用

5号菜園
主に野菜栽培用に使用
ここが一番広いが、日当たりも良く野菜栽培には最適です。
今栽培している野菜は
5号菜園だけでズームアップは下記の通りです。

うまい煮大根(短足大根)

かわいい大根(短足大根)

にら

わけぎ

あさつき
今年の野菜は上記の野菜だけだが、年内に豆類の種を植える予定です。
来年からはスッキリした菜園で野菜栽培が出来るのを楽しみにしている。
青葉の百姓 2011.10.16記
★ネット仲間からのコメントです。
-------------------------------------------------------
不二家 ミルキー ペコちゃんさん
2011年10月16日 18時00分
ミルキーペコちゃん
酷暑の中 本当にお疲れ様でした。
体調を崩される事もなく,頑張られて・・・ビックリ致しました。
最高に素晴らしい菜園が完成・・・感動も一入でしょうね。
御察し申し上げます。
御野菜のお味も一層美味しさが倍増・・・でしょうと存じます。
完成の感動で,御疲れがドット出ますかも・・・くれぐれもご自愛されますよう,祈り上げます。
あおばのひゃくしょう
2011年10月16日 18時56分
今晩は!
体調を気にしての暖かいコメント有難う。
一番気にしていたパーゴラとミニ菜園の造成が終わりました。
今あるのは種蒔き時期にミニ菜園に植えられなかったためポットに種蒔きした短足ミニ大根です。
台風に当たりおかしくなった苗なので大根が出来るか判りません。
あとは球根・宿根の野菜類です。
来年は乞うご期待。
青葉の百姓 2011.10.16追記
-------------------------------------------------------
Fu-chanさん
2011年10月17日 08時52分
すっきり綺麗な屋上庭園が完成しましたね。
おめでとうございます。
菜園あり、花畑、小鳥が集う木々・・・
御家族の皆さんが楽しまれるスペース等々、これからどんな形になっていくのか楽しみにしています。
あおばのひゃくしょう
2011年10月17日 10時37分
Fu-chan、お早う!
有難いコメント有難う。
7月から始めた改修工事もチョットした残工事と足場残しで工事も終わります。
やっと屋上ミニ菜園も完成し、来年は我が家で食べるだけの少量で多くの品種の野菜栽培をしたいと思います。
近いうちに屋上屋根付きパーゴラも含めた改修工事完成祝いを兼ねて、長男夫婦のイタリア・フランス旅行帰りと、次男夫婦も招いて、家族で焼肉パーティーをしようと思っている。
来年はゆっくり家庭菜園作業が出来そうです。
楽しみ。
由☆彡さん
2011年10月17日 10時24分
ヾ(^∇^)おはようございます♪☆彡
お久し振りです。
すっかり綺麗になりましたね。
写真に短足大根ってあったのですが、スーパーでも売ってますか?
あおばのひゃくしょう
2011年10月17日 10時44分
由☆彡さん、お早う!
コメント有難う。
やっと屋上ミニ菜園も完成しました。
そう言えば短足大根はスーパーでは見たことはないですね。
形はズンドウで直径が6cmくらいで長さが20cmくらいで可愛いらしい大根です。
我が家の菜園は深さ20cmくらいしかないので、このような大根しか栽培が出来ないが、瑞々しくて美味しいですよ。
青葉の百姓 2011.10.17追記
-------------------------------------------------------
けーさん
2011年10月17日 21時29分
空は大きいし すてきな菜園が完成しましたね♪
本を読んだり・お茶したり・孫と遊んだり・ヤッホーやったり
空を悠々仰いだり・・・・
息子さん家族と園遊会なんですね ^^v
あおばのひゃくしょう
2011年10月18日 06時23分
けーさん、お早う!
長い月日がかかりましたが、チョットした残工事と足場解体が残っているだけで大方の工事は終わりました。
日当たりは抜群でなにも遮るものもないし、パーゴラの北側だけは蔭になりますが、朝夕は太陽もあたるし、夏は殆んど太陽が当ります。
野菜や草花の栽培には最適です。
家族パーティーは双方の予定が付けば月末にやろうと思っている。
本を読んだり・お茶したり・孫と遊んだり・ヤッホーやったり空を悠々仰いだり・・・・→→→残念ながら孫は居ませんよ。
今日の昼から皇居の近くのホテル(見晴らし最高)で現役のころの業者の集まりがあり出席しますが、その前に皇居周辺や皇居内を2時間ばかり久しぶりにぶらり散策して来ようと思っている。
青葉の百姓 2011.10.18追記
-------------------------------------------------------
マカロンさん
2011年10月26日22:53
素敵な屋上のお庭の完成、おめでとうございます!!
またこれからの四季折々の変化が楽しみですね〜♪
青葉の百姓
2011年10月27日06:32
マカロンさん、お早う!
御無沙汰しています。
4か月もかかってやっと改修工事が終わりました。
改修工事では何と言ってもこの屋上庭園と屋根付きパーゴラが完成した事が一番うれしい。
今年は中途半端な野菜栽培になってしまいましたが、来年は縮小した菜園で少しずつ栽培しようと思っています。
花壇面積を多くしましたので花木の咲くのも楽しみです。
青葉の百姓 2011.10.27追記

19