木の実が熟してきた
2015.5.25
今年も期待していた
ブラックベリーと
びっくりグミの実が大きくなりました。

びっくりグミの実(1)
今年も鈴なりになって豊作です。

びっくりグミの実(2)
同上拡大。

びっくりグミの実(3)
収穫したびっくりグミの実

ブラックベリーの実(1)
こちらも鈴なりです。
右奥に見える3号棟巣箱は四十雀親子が棲んでいたが、5月連休後に無事に巣立って行きました。

ブラックベリーの実(2)
同上拡大。
ブラックベリーの方はこれから大きさも倍以上になり、色も黒くなります。
どちらも収穫して我が家では無農薬の
ジャムを作ります。
これが本当に美味しいですよ。
青葉の百姓 2015.5.25記
ネット仲間からのコメントです。
-------------------------------------------------------
韓流大ファンさん
2015年05月26日 12時51分
グミの実はこのまま食べられるんでしたっけ?
酸っぱい? 甘い?
青百
2015年05月26日 13時50分
グミの実は完熟すればこのまま食べられます。
完熟すると少し渋みがありますが、美味しいです。
今収穫した写真の倍くらいあるので、日中暑いが残りのグミをジャム用に採っています。
残りのまだ青いものは、赤くなったら私が農作業のついでに生食します。
mocoさん
2015年05月26日 13時04分
たくさん獲れましたね。
うちの前の桜並木に小さなさくらんぼがいっぱいなってて
車やベランダの手すりがピンク色の鳥の糞で困っています(T_T)
青百
2015年05月26日 13時52分
今年も豊作です。
木の実の下に車があると最悪だね。
あの糞はなかなか落ちないそうですよ。
もうもうさん
2015年05月26日 13時37分
祖父の家にグミの木があり、食べた時には、渋かったような記憶があります。
従妹は「甘い」と、言っていたような???
実際の味はよくわからず、どんな味がするのでしょうか?
ブラックベリーは甘酸っぱくておいしいですよね。
豊作なので、ジャムにされるのですね。
ジャムもおいしいですよね。
本当は、そのままの方が私は好きです。
青百
2015年05月26日 14時04分
もうもうさん、始めて食べるときは完熟していても多少渋みを感じますが甘いですよ。
ブラックベリーもまだ花もついているので、たくさん出来そうです。
昨日イタリアンレストランでアイスクレームの上に桑の実がついていたが、形と味はほとんど同じです。
桑の実よりブラックベリーの方が実が大きいし、私も生食の方が美味しい。
完熟したブラックベリーはたくさん採れた時は冷凍保存すればジャムにも作れます。
さぬきふじさん
2015年05月26日 14時42分
グミの実って綺麗な赤ですね。
つやつやしてて、美味しそう!!
これだけの実が付いてると、木も真っ赤で良いですね。
青百
2015年05月26日 15時05分
やっと二皿目の収穫が終わりました。
グミの実って熟すと真っ赤になります。
朝になると小鳥が群がって食べに来るので、その前に収穫しないと食べつくされてしまいます。
これで安心、あとは家内に任せジャムつくり。
青葉の百姓 2015.5.26追記

3