2007/1/31
不二家のジュース 日記
不二家のジュースの販売を明日から中止する。
不二家のネクターやレモンスカッシュが消える。
販売をしていたSAPPOROが撤退を表明。
私が生まれた頃から身近にあったのでショック。
職場の近所の自販機でネクターを購入。
もったいなくて飲めないよ。
0
不二家のネクターやレモンスカッシュが消える。
販売をしていたSAPPOROが撤退を表明。
私が生まれた頃から身近にあったのでショック。
職場の近所の自販機でネクターを購入。
もったいなくて飲めないよ。

2007/1/30
WindowsVista発売 日記
マイクロソフトの新OS「WindowsVista」が発売。
30日午前0時、長蛇の列ができた。
「XP」以来約5年ぶりの新OS。
いつもながらすごいですなあ。
まあ、XPのサポートが終わるまでになんとかしましょ。
0
30日午前0時、長蛇の列ができた。
「XP」以来約5年ぶりの新OS。
いつもながらすごいですなあ。
まあ、XPのサポートが終わるまでになんとかしましょ。

2007/1/29
13日連続出勤開始 日記
次の休みは2月11日。
今日から13日連続勤務。
体調を崩さないようにしよう。
ま、崩れたら休むけど。
0
今日から13日連続勤務。
体調を崩さないようにしよう。
ま、崩れたら休むけど。

2007/1/28
DS Liteへの道 日記
昨日、近所のオモチャ屋でDSLite入荷。
開店から15分まで受け付け。
総台数は66台。内訳は、
ブラック・・・18台
ブ ル ー・・・11台
ホワイト・・・10台
ネイビー・・・11台
ピ ン ク・・・16台
各色ごとに列を作り人数が超過したら抽選。
娘(7歳)はブラック希望で決まり。
しかし、1台も買えなければ意味がない。
人気のホワイトは台数も少なく危険。
となれば結構最後まで残っているピンク狙いか。
しかもピンクとネイビーの列は入口から遠い。
というわけで私はピンクの列に。
運命の10時15分。
「ネイビーとピンクは無抽選です」
のアナウンスにガッツポーズ。
整理券をもらってレジへ直行。
娘は抽選になっても1台はゲットできた。
・・・と思って並んでいたら。
「抽選はホワイトだけです」のアナウンス。
「えっ!?娘も買える?」
慌てて列を離れ娘を捜す。
娘は何も考えず(?)レジの列に並んでいる。
お金も持たずに。
慌ててお金を娘に渡し、私も並ぶ。
・・・というわけで2台のDSが我が家に・・・orz
その日、トイザらスも売っていたが差額は1円。
これなら楽に購入できたこちらが正解だった。
そのあと、ソフトを買いにそのトイザらスへ。
やはりソフトはトイザらスの方が安いのだ。
今日も宿題を終えてDSをしている娘であった。
0
開店から15分まで受け付け。
総台数は66台。内訳は、
ブラック・・・18台
ブ ル ー・・・11台
ホワイト・・・10台
ネイビー・・・11台
ピ ン ク・・・16台
各色ごとに列を作り人数が超過したら抽選。
娘(7歳)はブラック希望で決まり。
しかし、1台も買えなければ意味がない。
人気のホワイトは台数も少なく危険。
となれば結構最後まで残っているピンク狙いか。
しかもピンクとネイビーの列は入口から遠い。
というわけで私はピンクの列に。
運命の10時15分。
「ネイビーとピンクは無抽選です」
のアナウンスにガッツポーズ。
整理券をもらってレジへ直行。
娘は抽選になっても1台はゲットできた。
・・・と思って並んでいたら。
「抽選はホワイトだけです」のアナウンス。
「えっ!?娘も買える?」
慌てて列を離れ娘を捜す。
娘は何も考えず(?)レジの列に並んでいる。
お金も持たずに。
慌ててお金を娘に渡し、私も並ぶ。
・・・というわけで2台のDSが我が家に・・・orz
その日、トイザらスも売っていたが差額は1円。
これなら楽に購入できたこちらが正解だった。
そのあと、ソフトを買いにそのトイザらスへ。
やはりソフトはトイザらスの方が安いのだ。
今日も宿題を終えてDSをしている娘であった。

2007/1/27
ふらふら・・・ 日記
今日はフラフラしてました。
帰宅後すぐに寝ました。
今はだいぶ良くなっています。
やはり週末は疲れています。
0
帰宅後すぐに寝ました。
今はだいぶ良くなっています。
やはり週末は疲れています。

2007/1/26
星野監督誕生 スポーツ
北京五輪野球日本代表・星野監督が誕生。
25日、正式に調印した。
コーチは田淵幸一氏、山本浩二氏、大野豊氏の予定。
体調に気を配って頑張って下さい。
0
25日、正式に調印した。
コーチは田淵幸一氏、山本浩二氏、大野豊氏の予定。
体調に気を配って頑張って下さい。

2007/1/25
目が覚めちゃった 日記
草木も眠る丑三つ時。
あ、目が覚めちゃった。
原因は何でしょう?
1.早く寝過ぎた
2.喉が渇いた
3.おねしょした
正解は「1」でした。
9時頃寝床に入ったもので。
0
あ、目が覚めちゃった。
原因は何でしょう?
1.早く寝過ぎた
2.喉が渇いた
3.おねしょした
正解は「1」でした。
9時頃寝床に入ったもので。

2007/1/24
娘、昇進 日記
大寒は過ぎましたが今日も寒いです。
これから本格的な冬ですなあ。
娘は水泳教室で一つ上のクラスに昇進。
頑張ってるなあ。
0
これから本格的な冬ですなあ。
娘は水泳教室で一つ上のクラスに昇進。
頑張ってるなあ。

2007/1/23
ミルキーが・・・ 日記
ジャンバーのポケットからミルキーが出てきた。
おお、今となっては「貴重品」?
娘がドアプレートを作った時にもらってきたもの。
今となってはなんだかもったいなくて食べられないよ。
そんなことしてると消費期限切れちゃうかな。
0
おお、今となっては「貴重品」?
娘がドアプレートを作った時にもらってきたもの。
今となってはなんだかもったいなくて食べられないよ。
そんなことしてると消費期限切れちゃうかな。

2007/1/22
そのまんま東当選 日記
宮崎県知事選でそのまんま東氏が当選。
芸能界を引退し、タレントの応援を断った選挙戦。
知名度抜群の東氏は自民分裂もあって見事当選した。
前知事の逮捕を受けた出直し選挙。
単なる「(元)タレント知事」ではない新人知事誕生。
見事「宮崎のセールスマン」になれるかどうか。
本番はこれからです。
スキャンダルもあるでしょうが負けないで下さい。
0
芸能界を引退し、タレントの応援を断った選挙戦。
知名度抜群の東氏は自民分裂もあって見事当選した。
前知事の逮捕を受けた出直し選挙。
単なる「(元)タレント知事」ではない新人知事誕生。
見事「宮崎のセールスマン」になれるかどうか。
本番はこれからです。
スキャンダルもあるでしょうが負けないで下さい。
