2008/3/31
箱根旅行 4 旅
翌朝6時。
一人目を覚ました私は「太閤の湯」へ。
広さは4〜5人程度入れるくらい。
朝だというのに先客が2人。
とにかく疲れた体を癒すため浴槽に入る。
やや熱めだが、朝の体にはちょうど良い。
ちょっと長湯してしまいました。
0
一人目を覚ました私は「太閤の湯」へ。
広さは4〜5人程度入れるくらい。
朝だというのに先客が2人。
とにかく疲れた体を癒すため浴槽に入る。
やや熱めだが、朝の体にはちょうど良い。
ちょっと長湯してしまいました。

2008/3/30
箱根旅行 3 旅
食事のあとは「温泉プール」でひと泳ぎ。
ホテルの施設の一つです。
利用時間は9:00〜21:00。
私と娘は18:20頃行ってみました。
夕食時間だったらしく誰もいません。
「貸し切り」状態で20:00まで泳ぎました。
水温は32〜33℃くらいだったでしょうか?
体感温度としてはそれくらいでした。
スイミングに通っている娘(8歳)と競争。
・・・完敗でした。
1時間30分泳ぎっぱなしも久々。
楽しかった〜!!
0
ホテルの施設の一つです。
利用時間は9:00〜21:00。
私と娘は18:20頃行ってみました。
夕食時間だったらしく誰もいません。
「貸し切り」状態で20:00まで泳ぎました。
水温は32〜33℃くらいだったでしょうか?
体感温度としてはそれくらいでした。
スイミングに通っている娘(8歳)と競争。
・・・完敗でした。
1時間30分泳ぎっぱなしも久々。
楽しかった〜!!

2008/3/29
箱根旅行 2 旅
夕食は近所の「天ぷら じゅらく」へ。
このあたりの飲食店、木曜定休が多いんです。
でも、ここは大丈夫。
ホテルから徒歩2分程度で到着。
開店直後で我々が一番乗り。
私はやまほうし定食、カミさんはかき揚げ丼。
娘(8歳)は海老天丼をチョイス。
定食はボリュームもあってご飯はおかわり自由。
揚げたてを次々持ってきてくれるので美味。
娘は大きな海老3つにギブアップ。
1つ残したので私がいただいた。
ああ、美味かった〜。満足満足。
(お値段は3人分でホテルのディナー1人分と同じ)
0
このあたりの飲食店、木曜定休が多いんです。
でも、ここは大丈夫。
ホテルから徒歩2分程度で到着。
開店直後で我々が一番乗り。
私はやまほうし定食、カミさんはかき揚げ丼。
娘(8歳)は海老天丼をチョイス。
定食はボリュームもあってご飯はおかわり自由。
揚げたてを次々持ってきてくれるので美味。
娘は大きな海老3つにギブアップ。
1つ残したので私がいただいた。
ああ、美味かった〜。満足満足。
(お値段は3人分でホテルのディナー1人分と同じ)

2008/3/28
箱根旅行 1 旅
箱根といえば「富士屋ホテル」でしょう。

というわけで宿泊しました。
さすが明治から続く老舗ホテル。

佇まいからしてスゴイですなあ。
ちょっとビビりつつ一泊しました。
泊まったのは「西洋館」でした。

HPなどにも出てくる部屋でした。
歴史を感じつつも広々としてくつろげる空間でした。
0

というわけで宿泊しました。
さすが明治から続く老舗ホテル。

佇まいからしてスゴイですなあ。
ちょっとビビりつつ一泊しました。
泊まったのは「西洋館」でした。

HPなどにも出てくる部屋でした。
歴史を感じつつも広々としてくつろげる空間でした。

2008/3/27
行ってきま〜す 日記
今日から家族と1泊旅行に行きます。
なかなか時間がとれないんで久々です。
天気はイマイチですがノンビリしてきます。
それで行ってきま〜す。
0
なかなか時間がとれないんで久々です。
天気はイマイチですがノンビリしてきます。
それで行ってきま〜す。

2008/3/26
旅行準備 日記
明日から箱根へ旅行に行きます。
娘は「準備しなくちゃ」と早くも全開。
前日からワクワクしているようです。
かく言う私もワクワクしてますよ。
ちょっと天気が心配ですが。
0
娘は「準備しなくちゃ」と早くも全開。
前日からワクワクしているようです。
かく言う私もワクワクしてますよ。
ちょっと天気が心配ですが。

2008/3/25
娘の終業式 日記
24日は娘の終業式。
無事、2年生が修了しました。
成績は学習・生活ともにすべて「よい」。
今年度も皆勤でした。
今日から春休み。
ゆっくり過ごしてください。
0
無事、2年生が修了しました。
成績は学習・生活ともにすべて「よい」。
今年度も皆勤でした。
今日から春休み。
ゆっくり過ごしてください。

2008/3/24
ようやった後輩! スポーツ
大学の後輩・大場翔太が衝撃デビュー!
ソフトバンクは3連勝!
単独首位!(←気が早い)
開幕戦は中学の後輩・柴原のサヨナラ弾。
開幕カードは私の後輩たちが大活躍。
嬉しい光景でした。
この調子で突っ走ってほしいですなあ〜。
0
ソフトバンクは3連勝!
単独首位!(←気が早い)
開幕戦は中学の後輩・柴原のサヨナラ弾。
開幕カードは私の後輩たちが大活躍。
嬉しい光景でした。
この調子で突っ走ってほしいですなあ〜。

2008/3/23
桜開花 日記
東京は22日、桜の開花宣言が出た。
例年より6日早いらしい。
これじゃ3月中に見頃になってしまうな。
娘が出演するさくら祭りまで保つかなあ。
2週間後なんですが・・・。
0
例年より6日早いらしい。
これじゃ3月中に見頃になってしまうな。
娘が出演するさくら祭りまで保つかなあ。
2週間後なんですが・・・。

2008/3/22
真央逆転V スポーツ
フィギュアスケート浅田真央が逆転優勝。
ジャンプで大転倒したもののあとをまとめた。
唯一の60点台でコストナーに2.05点差をつけ優勝。
一方、安藤美姫は左足ふくらはぎを痛め1分で棄権。
またケガに泣かされた。
0
ジャンプで大転倒したもののあとをまとめた。
唯一の60点台でコストナーに2.05点差をつけ優勝。
一方、安藤美姫は左足ふくらはぎを痛め1分で棄権。
またケガに泣かされた。
