2015/4/30
連敗ストップ! 日記
日本ハム ●5−10○ ソフトバンク
ホークスの先発は武田。日本ハムは中村。
3点を先行されたホークスは2回、無死満塁で明石が・・・
逆転満塁ホームラン!
4回にはマッチが・・・
ソロホームラン!
ホームラン攻勢で5−3と2点のリード。
7回にはギータのタイムリーで6−3。
1点差に詰め寄られた8回にはマッチのタイムリーで7−5。
さらに江川のタイムリー2塁打で8−5。
トドメに今宮の2点タイムリーで10−5。
今季初の2ケタ得点で連敗ストップです!
0
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ソフトバンク | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 10 | |
日本ハム | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 5 |
ホークスの先発は武田。日本ハムは中村。
3点を先行されたホークスは2回、無死満塁で明石が・・・
逆転満塁ホームラン!
4回にはマッチが・・・
ソロホームラン!
ホームラン攻勢で5−3と2点のリード。
7回にはギータのタイムリーで6−3。
1点差に詰め寄られた8回にはマッチのタイムリーで7−5。
さらに江川のタイムリー2塁打で8−5。
トドメに今宮の2点タイムリーで10−5。
今季初の2ケタ得点で連敗ストップです!

2015/4/29
昭和の日 日記
昭和天皇の誕生日。
4/29は私が子供の頃は天皇誕生日。
その後、「みどりの日」
そのみどりの日が5/4になって、「昭和の日」
なんだかなぁ。
昭和は遠くなりにけりって感じです。
0
4/29は私が子供の頃は天皇誕生日。
その後、「みどりの日」
そのみどりの日が5/4になって、「昭和の日」
なんだかなぁ。
昭和は遠くなりにけりって感じです。

2015/4/28
トナリン完投負け 日記
日本ハム ○3−1● ソフトバンク
ホークスの先発はトナリン。日本ハムはメンドーサ。
トナリン、完投負け。
まさに痛恨の一球でした。
0
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ソフトバンク | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
日本ハム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | X | 3 |
ホークスの先発はトナリン。日本ハムはメンドーサ。
トナリン、完投負け。
まさに痛恨の一球でした。

2015/4/27
夏日 日記
東京は最高気温が25度の夏日となりました。
朝はまだヒンヤリするんですが、日中は暑いくらい。
空気はさわやかと言うよりぬるかったねw
春から初夏へ一気に移った感じでした。
0
朝はまだヒンヤリするんですが、日中は暑いくらい。
空気はさわやかと言うよりぬるかったねw
春から初夏へ一気に移った感じでした。

2015/4/26
打ち負け 日記
ソフトバンク ●7−9○ 西 武
ホークスの先発はスタンリッジ。西武は岡本洋。
スタンリッジまさかの大量失点で打ち負け。
よく7点取ったが、9失点はねぇ。
0
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西 武 | 0 | 0 | 2 | 5 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 9 | |
ソフトバンク | 1 | 0 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 7 |
ホークスの先発はスタンリッジ。西武は岡本洋。
スタンリッジまさかの大量失点で打ち負け。
よく7点取ったが、9失点はねぇ。

2015/4/25
逆転負け 日記
ソフトバンク ●2−4○ 西 武
ホークスの先発は摂津。西武は野上。
5回まで2−0とリードも摂津が守りきれず逆転負け。
あ〜あ。
0
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西 武 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 4 | |
ソフトバンク | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
ホークスの先発は摂津。西武は野上。
5回まで2−0とリードも摂津が守りきれず逆転負け。
あ〜あ。

2015/4/24
勝てる試合だった 日記
ソフトバンク △3−3△ 西 武
ホークスの先発は中田。西武は牧田。
3−3で迎えた延長12回裏、ホークスは無死満塁の大チャンス。
しかし、高谷はレフトフライ。
3塁走者・川島が本塁憤死で最悪のゲッツー。
しかも、2塁走者・松田はタッチアップで3塁へ行かないボーンヘッド。
こんなんじゃ勝てる試合も勝てんわい。
0
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西 武 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | |
ソフトバンク | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
ホークスの先発は中田。西武は牧田。
3−3で迎えた延長12回裏、ホークスは無死満塁の大チャンス。
しかし、高谷はレフトフライ。
3塁走者・川島が本塁憤死で最悪のゲッツー。
しかも、2塁走者・松田はタッチアップで3塁へ行かないボーンヘッド。
こんなんじゃ勝てる試合も勝てんわい。

2015/4/23
変則勤務 日記
明日からの17日間は変則勤務です。
ゴールデンウィークもあり17日間で10日休み♪
○=休み ●=出勤
4/24 ○
4/25 ●
4/26 ○
4/27 ●
4/28 ●
4/29 ○
4/30 ●
5/ 1 ○
5/ 2 ●
5/ 3 ○
5/ 4 ○
5/ 5 ○
5/ 6 ○
5/ 7 ●
5/ 8 ○
5/ 9 ●
5/10 ○
体調を整えて有意義にすごそう〜っと。
0
ゴールデンウィークもあり17日間で10日休み♪
○=休み ●=出勤
4/24 ○
4/25 ●
4/26 ○
4/27 ●
4/28 ●
4/29 ○
4/30 ●
5/ 1 ○
5/ 2 ●
5/ 3 ○
5/ 4 ○
5/ 5 ○
5/ 6 ○
5/ 7 ●
5/ 8 ○
5/ 9 ●
5/10 ○
体調を整えて有意義にすごそう〜っと。

2015/4/22
押し出しサヨナラ勝ち 日記
ソフトバンク ○2x−1● 楽 天
ホークスの先発は武田。楽天は美馬。
前回の対戦でお互い9回まで完封していた両投手。
今回も6回まで0−0と一歩も譲らない投手戦。
しかし、武田が7回ついに先制点を取られ0−1。
直後の7回裏、李大浩が・・・
同点ホームラン
試合は9回裏2死無走者から高田の2塁打でサヨナラのチャンス。
代打・吉村敬遠、明石もストレートの四球で満塁。
最後は中村がストレートの四球を選んで押し出しでサヨナラ勝ち。
好投していた楽天・福山は最後12球連続ボールでした。
こんなこともあるんですねぇ。
0
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
楽 天 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | |
ソフトバンク | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1x | 2 |
ホークスの先発は武田。楽天は美馬。
前回の対戦でお互い9回まで完封していた両投手。
今回も6回まで0−0と一歩も譲らない投手戦。
しかし、武田が7回ついに先制点を取られ0−1。
直後の7回裏、李大浩が・・・
同点ホームラン
試合は9回裏2死無走者から高田の2塁打でサヨナラのチャンス。
代打・吉村敬遠、明石もストレートの四球で満塁。
最後は中村がストレートの四球を選んで押し出しでサヨナラ勝ち。
好投していた楽天・福山は最後12球連続ボールでした。
こんなこともあるんですねぇ。

2015/4/21
2ホームランで快勝 日記
ソフトバンク ○7−1● 楽 天
ホークスの先発はトナリン。楽天は汐見。
ホークスは1回、内川のタイムリー2塁打で先制。
2回iは、さらに中村のタイムリーヒットで2−0。
1点差に詰め寄られた3回、李大浩が・・・
ソロホームラン
続いてマッチが・・・
2者連続ホームラン
5回にも李大浩が・・・
2打席連続ホームラン
6回にも川島のゲッツー崩れで7−1。
トナリンは6回で112球と球数は多かったが1失点。
五十嵐・飯田・森と繋いで試合終了。
今日の得点はすべて2死からの得点という粘りを見せたね。
0
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
楽 天 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
ソフトバンク | 1 | 1 | 2 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | X | 7 |
ホークスの先発はトナリン。楽天は汐見。
ホークスは1回、内川のタイムリー2塁打で先制。
2回iは、さらに中村のタイムリーヒットで2−0。
1点差に詰め寄られた3回、李大浩が・・・
ソロホームラン
続いてマッチが・・・
2者連続ホームラン
5回にも李大浩が・・・
2打席連続ホームラン
6回にも川島のゲッツー崩れで7−1。
トナリンは6回で112球と球数は多かったが1失点。
五十嵐・飯田・森と繋いで試合終了。
今日の得点はすべて2死からの得点という粘りを見せたね。
