2015/7/31
7月はよく勝ったね 日記
西 武 ●2−4○ ソフトバンク
ホークスの先発はバンデンハーク。西武は十亀。
1点を先行された2回、今宮の犠牲フライで1−1の同点。
続く高谷のタイムリーで勝ち越し。2−1。
5回にはポンのタイムリーで3−1。
3−2と1点差の9回、今宮が・・・
ソロホームラン
貴重な追加点が入り、その裏はサファテで逃げ切り。
ちょっとイライラするところもあったが、勝てて良かった。
0
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ソフトバンク | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | |
西 武 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
ホークスの先発はバンデンハーク。西武は十亀。
1点を先行された2回、今宮の犠牲フライで1−1の同点。
続く高谷のタイムリーで勝ち越し。2−1。
5回にはポンのタイムリーで3−1。
3−2と1点差の9回、今宮が・・・
ソロホームラン
貴重な追加点が入り、その裏はサファテで逃げ切り。
ちょっとイライラするところもあったが、勝てて良かった。

2015/7/30
独走6.5差 日記
日本ハムがオリックスに破れました。
これでホークスと2位との差は今季最大の6.5ゲーム差。
6連敗してもひっくり返らないとは、まあ独走ですね。
明日は7月の最終戦。
いい形で勝負の8月・9月になだれ込んでほしいものです。
また大失速だけはカンベンね。
0
これでホークスと2位との差は今季最大の6.5ゲーム差。
6連敗してもひっくり返らないとは、まあ独走ですね。
明日は7月の最終戦。
いい形で勝負の8月・9月になだれ込んでほしいものです。
また大失速だけはカンベンね。

2015/7/29
ギータ2発で貯金27 日記
楽 天 ●2−9○ ソフトバンク
ホークスの先発はスタンリッジ。楽天は戸村。
1回、内川のゲッツーの間に1点先制。
3回にはギータのセカンドゴロで2−0。
続く内川のタイムリーで3−0。
5回にはギータが・・・
2ランホームラン
2試合連続ホームランで5−0。
7回には明石のタイムリーと本多のタイムリー2塁打とギータのタイムリーで8−0。
2点を返されたあとの9回にはギータが・・・
20号ホームラン
今日2本目のホームランで9−2。
スタンリッジは7回2失点。二保・飯田と繋いで試合終了。
連勝で貯金は27になりました。
0
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ソフトバンク | 1 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 3 | 0 | 1 | 9 | |
楽 天 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 |
ホークスの先発はスタンリッジ。楽天は戸村。
1回、内川のゲッツーの間に1点先制。
3回にはギータのセカンドゴロで2−0。
続く内川のタイムリーで3−0。
5回にはギータが・・・
2ランホームラン
2試合連続ホームランで5−0。
7回には明石のタイムリーと本多のタイムリー2塁打とギータのタイムリーで8−0。
2点を返されたあとの9回にはギータが・・・
20号ホームラン
今日2本目のホームランで9−2。
スタンリッジは7回2失点。二保・飯田と繋いで試合終了。
連勝で貯金は27になりました。

2015/7/28
連敗はせじ 日記
楽 天 ●1−5○ ソフトバンク
ホークスの先発は中田。楽天は則本。
4回、ホークスは今宮のタイムリー2塁打で先制。
続く鶴岡のタイムリーで2−0。
5回にはギータが・・・
2ランホームラン
8回には今宮のショートゴロで5−0。
中田は11安打をあびながら8回1失点。
9回は五十嵐が締めて試合終了。またも連敗はせじ。
0
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ソフトバンク | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 | |
楽 天 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
ホークスの先発は中田。楽天は則本。
4回、ホークスは今宮のタイムリー2塁打で先制。
続く鶴岡のタイムリーで2−0。
5回にはギータが・・・
2ランホームラン
8回には今宮のショートゴロで5−0。
中田は11安打をあびながら8回1失点。
9回は五十嵐が締めて試合終了。またも連敗はせじ。

2015/7/27
イラッとする 日記
7月最終週です。
仕事は割とのんびりなんですが、ここまでが大変だったw
それはそれとして終わったことなのだが。
ここ数年の仕事が段々給料に見合わなくなっている。
そして、上がダメ。
どこでも同じなんでしょうが、口出すなら金も出せ。
金出さねぇんならおとなしくしてろや。
0
仕事は割とのんびりなんですが、ここまでが大変だったw
それはそれとして終わったことなのだが。
ここ数年の仕事が段々給料に見合わなくなっている。
そして、上がダメ。
どこでも同じなんでしょうが、口出すなら金も出せ。
金出さねぇんならおとなしくしてろや。

2015/7/26
連勝ストップ 日記
ソフトバンク ●1−5○ オリックス
ホークスの先発は寺原。オリックスは近藤。
7回途中まで無安打ではねぇ。
9回2死からよく追いついた。
ここまできたら11回はサファテだったな。
まあ3連投になるので無理させたくなかったのかもしれないが。
0
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オリックス | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 5 | |
ソフトバンク | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
ホークスの先発は寺原。オリックスは近藤。
7回途中まで無安打ではねぇ。
9回2死からよく追いついた。
ここまできたら11回はサファテだったな。
まあ3連投になるので無理させたくなかったのかもしれないが。

2015/7/25
5連勝〜 日記
ソフトバンク ○2−0● オリックス
ホークスの先発は武田。オリックスは西。
2回、ホークスは今宮のタイムリー3塁打で先制。
武田はイマイチながら7回を無失点。
8回にはマッチのタイムリーで2−0。
昨日同様、五十嵐・サファテと繋いで逃げ切りました。
0
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オリックス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
ソフトバンク | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | X | 2 |
ホークスの先発は武田。オリックスは西。
2回、ホークスは今宮のタイムリー3塁打で先制。
武田はイマイチながら7回を無失点。
8回にはマッチのタイムリーで2−0。
昨日同様、五十嵐・サファテと繋いで逃げ切りました。

2015/7/24
逃げ切り〜 日記
ソフトバンク ○2−1● オリックス
ホークスの先発はバンデンハーク。オリックスはディクソン。
3回、ホークスは福田の2点タイムリーで先制。
4回に中島に被弾したもののバンデンハークは7回1失点。
あとは五十嵐・サファテと繋いで逃げ切り。
なんか打てなくなってますが、よく凌いだ。
これで貯金は今季最多の「25」となりました。
0
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オリックス | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
ソフトバンク | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 2 |
ホークスの先発はバンデンハーク。オリックスはディクソン。
3回、ホークスは福田の2点タイムリーで先制。
4回に中島に被弾したもののバンデンハークは7回1失点。
あとは五十嵐・サファテと繋いで逃げ切り。
なんか打てなくなってますが、よく凌いだ。
これで貯金は今季最多の「25」となりました。

2015/7/23
蒸し蒸し 日記
もう暑いとか言う気力もなくw
クーラー点けっぱなしだと喉やられるし、めんどくさいw
8月になったらどうなるんでしょう?
まあ、夏が暑くないと色々深刻になるので仕方ないね。
0
クーラー点けっぱなしだと喉やられるし、めんどくさいw
8月になったらどうなるんでしょう?
まあ、夏が暑くないと色々深刻になるので仕方ないね。

2015/7/22
連勝で貯金24 日記
ソフトバンク ○4−1● 千葉ロッテ
ホークスの先発はスタンリッジ。ロッテはチェン。
2回に1点を先制されたホークスはその裏、中村のタイムリーで同点。
1−1で迎えた5回には、ギータが・・・
3ランホームラン
これで4−1と勝ち越し。
スタンリッジは7回を1失点と好投。
8回、森がいきなり四球を出すも無失点。
9回はサファテが三者凡退で試合終了。
これで貯金は24。2位日本ハムとは6ゲーム差と開きました。
摂津の復帰登板はまあまあでしたかね。
0
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
千葉ロッテ | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
ソフトバンク | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | X | 4 |
ホークスの先発はスタンリッジ。ロッテはチェン。
2回に1点を先制されたホークスはその裏、中村のタイムリーで同点。
1−1で迎えた5回には、ギータが・・・
3ランホームラン
これで4−1と勝ち越し。
スタンリッジは7回を1失点と好投。
8回、森がいきなり四球を出すも無失点。
9回はサファテが三者凡退で試合終了。
これで貯金は24。2位日本ハムとは6ゲーム差と開きました。
摂津の復帰登板はまあまあでしたかね。
