2016/10/31
FA受け付け開始 日記
日本シリーズが終わってFAのシーズンです。
西武の岸投手やDeNAの山口投手など今年も目が離せません。
気になるのはオリックスの糸井選手と日本ハムの陽選手かな。
陽クン、日本一の瞬間ボロ泣きでしたからねぇ。
なんか、思いで作ってFAしそう。
0
西武の岸投手やDeNAの山口投手など今年も目が離せません。
気になるのはオリックスの糸井選手と日本ハムの陽選手かな。
陽クン、日本一の瞬間ボロ泣きでしたからねぇ。
なんか、思いで作ってFAしそう。

2016/10/30
日本一おめでとう 日記
日本ハムファイターズ10年ぶり3度目の日本一おめでとうございます
やはり勝って喜びを爆発させる瞬間がスポーツの醍醐味ですね。
来年もホークスとの好ゲームを期待しています。
0
やはり勝って喜びを爆発させる瞬間がスポーツの醍醐味ですね。
来年もホークスとの好ゲームを期待しています。

2016/10/29
日本シリーズ第6戦 日記
(4勝)日本ハム ○10−4● 広 島(2勝)
広島・野村、日本ハム・増井の先発。
初回、岡のタイムリーで日本ハムが1点を先制。
追う広島は増井の暴投とレアードのタイムリーエラーで逆転。
その後、日本ハムは3点を取って再逆転。
しかし、広島も丸の本塁打などで4−4の同点。
4−4で迎えた8回、2死から3連打で満塁のチャンス。
ここで中田が押し出し四球で勝ち越し。
投手・バースがタイムリーで6−4。
トドメはレアードのグランドスラムで10−4。
最後は谷元が無失点で締めて試合終了。
日本ハムが10年ぶり3回目の日本一に輝きました。
0
広島・野村、日本ハム・増井の先発。
初回、岡のタイムリーで日本ハムが1点を先制。
追う広島は増井の暴投とレアードのタイムリーエラーで逆転。
その後、日本ハムは3点を取って再逆転。
しかし、広島も丸の本塁打などで4−4の同点。
4−4で迎えた8回、2死から3連打で満塁のチャンス。
ここで中田が押し出し四球で勝ち越し。
投手・バースがタイムリーで6−4。
トドメはレアードのグランドスラムで10−4。
最後は谷元が無失点で締めて試合終了。
日本ハムが10年ぶり3回目の日本一に輝きました。

2016/10/28
日本シリーズ第5戦 日記
(3勝)日本ハム ○5x−1● 広 島(2勝)
広島・ジョンソン、日本ハム・加藤の先発。
初回、広島が安部のタイムリーで1点を先制。
追う日本ハムは岡の犠牲フライで同点。
1−1で迎えた9回裏、2死2塁から内野安打と死球で満塁。
ここで西川が値千金のグランドスラム。
24年ぶりとなるサヨナラ満塁弾で日本ハムが王手をかけました。
0
広島・ジョンソン、日本ハム・加藤の先発。
初回、広島が安部のタイムリーで1点を先制。
追う日本ハムは岡の犠牲フライで同点。
1−1で迎えた9回裏、2死2塁から内野安打と死球で満塁。
ここで西川が値千金のグランドスラム。
24年ぶりとなるサヨナラ満塁弾で日本ハムが王手をかけました。

2016/10/27
日本シリーズ第4戦 日記
(2勝)日本ハム ○3−1● 広 島(2勝)
広島・岡田、日本ハム・高梨の先発。
エルドレッドの打球を近藤がエラーして1点を先制した広島。
しかしながら、この打球はセンターが捕るべき。
日本ハムは中田の本塁打で同点。
さらに、レアードの2ランで勝ち越し3−1とリード。
迎えた9回、宮西が2死満塁のピンチを招くも逃げ切って連勝。
日本ハムが連勝で対戦成績は2勝2敗。
決着は6戦以降、マツダスタジアムで。
0
広島・岡田、日本ハム・高梨の先発。
エルドレッドの打球を近藤がエラーして1点を先制した広島。
しかしながら、この打球はセンターが捕るべき。
日本ハムは中田の本塁打で同点。
さらに、レアードの2ランで勝ち越し3−1とリード。
迎えた9回、宮西が2死満塁のピンチを招くも逃げ切って連勝。
日本ハムが連勝で対戦成績は2勝2敗。
決着は6戦以降、マツダスタジアムで。

2016/10/26
日本シリーズ第3戦 日記
(1勝)日本ハム ○4x−3● 広 島(2勝)
広島・黒田、日本ハム・有原の先発。
中田の内野ゴロで1点を先制した日本ハム。
しかし、エルドレッドに逆転2ランが出て広島が2−1とリード。
迎えた8回、中田の逆転タイムリーで日本ハムが3−2と勝ち越す。
しかし9回、宮西が2死3塁から同点タイムリーを打たれ3−3。
延長10回、日本ハムは2死2塁から大谷のサヨナラヒットでサヨナラ勝ち。
日本ハムが今シリーズ初勝利を挙げました。
0
広島・黒田、日本ハム・有原の先発。
中田の内野ゴロで1点を先制した日本ハム。
しかし、エルドレッドに逆転2ランが出て広島が2−1とリード。
迎えた8回、中田の逆転タイムリーで日本ハムが3−2と勝ち越す。
しかし9回、宮西が2死3塁から同点タイムリーを打たれ3−3。
延長10回、日本ハムは2死2塁から大谷のサヨナラヒットでサヨナラ勝ち。
日本ハムが今シリーズ初勝利を挙げました。

2016/10/25
おめでとうございます 日記
今日は私の親父殿の誕生日です。
おめでとうございます(^^♪
元気に長生きしてくださいね〜
1
おめでとうございます(^^♪
元気に長生きしてくださいね〜

2016/10/24
細川退団へ 日記
バッテリーコーチの打診を断っての退団。
現役続行を希望してるので他球団へ移籍するでしょう。
正直、痛いです。
衰えたとは言っても、一番信頼できる捕手ですからねぇ。
同一リーグに行かれたら、来年やられそう。
0
現役続行を希望してるので他球団へ移籍するでしょう。
正直、痛いです。
衰えたとは言っても、一番信頼できる捕手ですからねぇ。
同一リーグに行かれたら、来年やられそう。

2016/10/23
日本シリーズ第2戦 日記
(2勝)広 島 ○5−1● 日本ハム(0勝)
広島・野村、日本ハム・増井の先発。
2回、小窪のタイムリーで1点を先制した広島。
しかし、4回に菊池のエラーで1−1の同点。
1−1で迎えた6回、菊池のタイムリーで勝ち越す。
これはビデオで判定が覆っての勝ち越し点。
さらに日本ハムの守備の乱れから2点追加。
エルドレッドの2試合連続本塁打で5−1。
広島が2連勝で舞台は札幌ドームへ。
第3戦は10/25。
日本ハムは有原が先発。
広島はレジェンド・黒田のラスト登板です。
0
広島・野村、日本ハム・増井の先発。
2回、小窪のタイムリーで1点を先制した広島。
しかし、4回に菊池のエラーで1−1の同点。
1−1で迎えた6回、菊池のタイムリーで勝ち越す。
これはビデオで判定が覆っての勝ち越し点。
さらに日本ハムの守備の乱れから2点追加。
エルドレッドの2試合連続本塁打で5−1。
広島が2連勝で舞台は札幌ドームへ。
第3戦は10/25。
日本ハムは有原が先発。
広島はレジェンド・黒田のラスト登板です。

2016/10/22
日本シリーズ第1戦 日記
(1勝)広 島 ○5−1● 日本ハム(0勝)
広島・ジョンソン、日本ハム・大谷の先発。
2回、ダブルスチールで1点を先制した広島。
4回には、松山・エルドレッドの2本塁打で突き放す。
7回途中、1失点のジョンソンからの継投で逃げ切って先勝。
大谷は調子悪かったね。
ストレートもシュート回転で158キロ止まり。
変化球も抜けていた。
雨の影響もあるかもですが、マツダスタジアムですから仕方ないね。
0
広島・ジョンソン、日本ハム・大谷の先発。
2回、ダブルスチールで1点を先制した広島。
4回には、松山・エルドレッドの2本塁打で突き放す。
7回途中、1失点のジョンソンからの継投で逃げ切って先勝。
大谷は調子悪かったね。
ストレートもシュート回転で158キロ止まり。
変化球も抜けていた。
雨の影響もあるかもですが、マツダスタジアムですから仕方ないね。
