東武動物公園に行ってきました。
北千住から40分ぐらい?電車に揺られて。
遠足の小学生が何組かいたけど。
駅からだと動物園一番遠いのね。
園内の半分は遊園地だから、乗り物いっぱいあるのだけど全然乗らず。
空中にあるレールの上を自転車みたいにこいで進む乗り物から泣き叫ぶ声が聞こえて見ると、
小学生の女の子二人が乗っていて、一人はもう泣いてる。
「ねぇ、これ落ちたら死んじゃうよねぇ!?死んじゃうんだよねぇ!?」
なんて聞こえてくる。
どう見てもレールはしっかりしてる。
池上を通るように作られているけど、どう見たって落ちそうにはない。
となりの子は平気そうな顔。
なだめるとかしようよ。。
さらに泣きながらかなりの大声で
「落ちたら死んじゃう―――!!」
でも足はものすごい頑張って動いてるのか乗り物のスピードがあがる。
思わず笑ってしまった。
新獣舎になったホワイトタイガーとライオンは幼稚園の子がたくさん。
でも、夜行性動物はほぼ寝ていて、売りの水に飛び込むとかしない。
寒いし。
ライオンも動かないのでのぞき窓から見えやしない。
まぁ、いいや。
100円払うとエサやりができるガチャポンみたいのがあって、鹿の仲間にあげてみた。つのがものすごい大きなの。
ちょっと怖いので、はじめは投げていたのだけど、最終的には手から食べていて、ちょっと楽しい。
アシカのショーみたり、なんかのテレビ局がペンギンと撮影してたり。
比較的おとなしい動物にはさわれるようになっていて、小さな子が多いのはそんな理由なのかな。
わんこビレッヂにも入ってみた。
プードル(でっかいのから小さいのまで)に囲まれ、我が物顔で人の膝に乗ってくるチワワ軍団。
膝で寝てしまったダックスは床に置いても起きず。
一時間ぐらい座れるのでいてしまった。
閉園前に出てきましたけど、意外と面白かった。
写真はそのうち。

0