2014/12/21
朝日です 三点勝負
競馬もあと二週。
阪神に舞台を移した朝日杯。
軸は上がり時計の早い馬で考えたいですね。
更に勝負根性がある馬。
二歳戦ですし、極端なスローにはならないでしょう。
上がり3Fの比較が難しいが、芝の1400以上の距離で競馬場毎に見ていく。
京都、阪神、新潟とコンスタントに早い上がりが出ているのはナヴィオン。
しかし前走で連対をはずしていることや掲示板を外した経験があることから、対抗に評価は落とす。
本命はタガノエスプレッソ。
前走の勝負根性は凄かった。
穴にクラリティスカイ。この馬は実力者馬ですが、上がりは早くないので三番手評価に。
0
阪神に舞台を移した朝日杯。
軸は上がり時計の早い馬で考えたいですね。
更に勝負根性がある馬。
二歳戦ですし、極端なスローにはならないでしょう。
上がり3Fの比較が難しいが、芝の1400以上の距離で競馬場毎に見ていく。
京都、阪神、新潟とコンスタントに早い上がりが出ているのはナヴィオン。
しかし前走で連対をはずしていることや掲示板を外した経験があることから、対抗に評価は落とす。
本命はタガノエスプレッソ。
前走の勝負根性は凄かった。
穴にクラリティスカイ。この馬は実力者馬ですが、上がりは早くないので三番手評価に。

2014/12/14
阪神JF 三点勝負
先週はきれいに外しました。
阪神JFですが、今年のファンタジーS組は評価が低いようですね。
選ぶ基準ですが何だかんだで関西馬が有利で、大負けがない馬かと。
本命はレッツゴードンキ。
アルテミスSの方がファンタジーSや前走初勝利の馬よりも安定感があると判断。
対抗はファンタジーS2着のダノングラシアス。
穴にさそのダノングラシアスに勝っているコートシャルマンを推します。
0
阪神JFですが、今年のファンタジーS組は評価が低いようですね。
選ぶ基準ですが何だかんだで関西馬が有利で、大負けがない馬かと。
本命はレッツゴードンキ。
アルテミスSの方がファンタジーSや前走初勝利の馬よりも安定感があると判断。
対抗はファンタジーS2着のダノングラシアス。
穴にさそのダノングラシアスに勝っているコートシャルマンを推します。

2014/12/6
飽きたので 三点勝負
JRAのデータから当てるコーナー、飽きちゃいました(笑)。
シンプルに馬連ボックス三点買いのコーナーにしますわ。
本命、対抗、穴の三頭を考察します。
予想するのはチャンピオンズCですね。
まずJBCもフェブラリーSも勝っているコパノリッキーとの力関係を考えたい。
今年の敗けは不良馬場の帝王賞のみで、それでも2着。
1800であれば、余程の不良馬場でも無い限りは今年対戦してきた馬に負けるとは思えない。
そうすると武蔵野S、みやこS組に逆転可能な馬がいるかどうか。
みやこS1着だったインカンテーションが指標になります。
今回、3連勝でみやこSを勝って人気を集めていますが、去年もみやこSは2着。
しかし、次のJCダートで大敗です。
エルムSでもローマンレジェンドに突き放されました。
ローマンレジェンドも2年前がピークで、その時にもJCダートでは馬券圏内に食い込めなかった。
こうなると本命◎のコパノリッキーは動かないですね。
対抗馬は実力ならホッコータルマエだと思いますが、ダート1800のGTならばワンダーアキュートが勝ると思います。
年齢による衰えはあると思いますが、まだこの条件なら強いです。
ホッコータルマエは中央GTとは縁の無い馬なのかも。
中央で考えたら勝っている重賞はレパードSとアンタレスSのGV2勝だけだし。
穴は前走は人気ながら敗れたクリノスターオー。
0
シンプルに馬連ボックス三点買いのコーナーにしますわ。
本命、対抗、穴の三頭を考察します。
予想するのはチャンピオンズCですね。
まずJBCもフェブラリーSも勝っているコパノリッキーとの力関係を考えたい。
今年の敗けは不良馬場の帝王賞のみで、それでも2着。
1800であれば、余程の不良馬場でも無い限りは今年対戦してきた馬に負けるとは思えない。
そうすると武蔵野S、みやこS組に逆転可能な馬がいるかどうか。
みやこS1着だったインカンテーションが指標になります。
今回、3連勝でみやこSを勝って人気を集めていますが、去年もみやこSは2着。
しかし、次のJCダートで大敗です。
エルムSでもローマンレジェンドに突き放されました。
ローマンレジェンドも2年前がピークで、その時にもJCダートでは馬券圏内に食い込めなかった。
こうなると本命◎のコパノリッキーは動かないですね。
対抗馬は実力ならホッコータルマエだと思いますが、ダート1800のGTならばワンダーアキュートが勝ると思います。
年齢による衰えはあると思いますが、まだこの条件なら強いです。
ホッコータルマエは中央GTとは縁の無い馬なのかも。
中央で考えたら勝っている重賞はレパードSとアンタレスSのGV2勝だけだし。
穴は前走は人気ながら敗れたクリノスターオー。
