噺家「三遊亭歌る多」のホームページです
コメントは左下「メッセージBOX」からお願いします
記事の無断使用はお断りします
2022/4/30
はい!
味噌漬けらっきょう皮剥き仕込みながら
録画したてぃ〜びぃ〜しょう観てたら
女優さんが幼少期入浴時の掛け声
「おまけのおまけの汽車ポッポ・・・」
を言われてむすびが「ポッポー」だった
うちは「ポコポンポン」だったのだ(@_@)
実際汽車なんだがら「ポッポー」だよねぇ
なんでうちは「ポコポンポン」???
最近まぁ本を買わなくなった 特に料理本
有ったのも殆ど処分してしまったけれど
この漬物の本だけは手元にあるバイブル
2002年5月発行 二十年前の本
鮭のちゃんちゃん焼き 新玉葱とキャベツ
ブロッコリーをバターと味噌で
九条葱と若布の味噌汁 新玉葱と茗荷の甘酢漬
肉圓(バーワン)は臭豆腐買ったとき見つけて
翌日買いに再びその店に行ったのだが
お店のお姉さんがとても親切丁寧 満を持して
蒸して食べたらうんまぁ〜いε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
リピ決定っちゅうか自分で拵えてみよう
ごちそうさまでした<(_ _)>

2022/4/29
はい!
午前中に家事をちゃっちゃと片づけて
午後はみっちり身体中のメンテナンス
明日はさっさとらっきょう漬けなくっちゃ
今年からあげる人も居ないので・・・(T-T)
味噌漬けを少しにするつもり
待望の無印良品さんのホットプレート到着!
小さくて深くて温度調節可の優れ物(´▽`)ノ
新玉葱とハラミと空豆を焼いて 味付けは
タレとマキシマムとお弁当についていた調味料
菠薐草のポタージュとセロリと新玉葱のサラダ
ご飯と共に頂きました
ごちそうさまでした<(_ _)>

2022/4/28
はい!
本日が池袋演芸場さん律歌たん千秋楽
温かいお客様が沢山お越しで
ただ感謝しかございません
ご来場有り難うございました<(_ _)>
しばらくお日にち頂いて次は国立演芸場さん
ご来場お待ち申し上げます(´▽`)ノ
上野さんの初日と国立さんの千秋楽以外は
残らないと決めたので必ず律歌を見送って
座布団に座るのを確認して楽屋を出ます
んで昨日まで毎回(あ!あれ言わないと)と
座った姿で気が付く大切な事があって
次の機会に言わなければと思うのだけど
歌るばぁ3歩歩くと直ぐ忘れる(@_@)
昨日座布団に座ったのをみて(また忘れた!)
よって自分の左手の甲にマジックで書いた
流石にマジックで書いてあれば忘れない
池袋さん千秋楽でやっと伝えられました
その様子を見ていた楽屋の若人
「まるで初高座ですね」ってそうなのよ(T-T)
二度は言いたくないから国立さんでも
律歌たん覚えてくれてるといいけど・・・
まぁ取捨選択は自由です(^^)
律歌たん千秋楽のお弁当
レンチン新玉葱とコンソメスープ
ベビー帆立と九条葱のぬた
ごちそうさまでした<(_ _)>

1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》