
2ch で苦労してる人を見つけたので発言
古いCR2Builder を使う為に UTF-8Nのファイルを Shift-JISに変換するのは大変ですね、、、
CR2Builder iniファイルに FlagAutoEncoding="true" を書き加えれば
poser file の version number をみてファイルを読み込む時の
エンコーディングを切り換えて読み込みます。なので文字化けして表示されないはず。
CR2Builder 2.15系 は文字列はネイティブにunicode なので、
Poser file の version number 7 以降なら Poser7Jを使っていても
FlagAutoEncoding="true"にする必要はないです。
英語版のPoser6以前が出力するPoser file はiso-latin-1 ですが
7bitの範囲でできているので、UTF-8Nに変換してもどこもかわらず同じファイルになるので、FlagAutoEncoding="true"にする 必然はないです。

0