
11/19木の12:00 過に円高になった。123.60円位だったのが、123.15円位 日銀の政策に変更が無かったということらしい。外国人は日銀の金融緩和への期待は、50銭位なのか、、、週末の為替は、122.80円 短期的には妥当な為替水準だと思う。金曜日、日経平均は下がるとみていたが、ダウ平均が上がったためか、円高な割に下がらなかった。日本株には力強さがあるかんじはする。
金曜日のSPDR500はダウが木曜日と同じ位だったが円高で前日より安くなった。私の短期運用資産、含み益が少なくなり、出がらし状態なので、保有量を下げている。預託金が増えてきたので、長期目的の運用を少し見直すべきだとおもいかけている。

0