2018/7/7 10:55
下町風情
昨日から通りを隔てたすぐ近くで入谷朝顔まつりが行われている。
沢山の朝顔の鉢と共に屋台も沢山出て賑わっている。
五月には浅草の三社祭もあったように、この辺りは下町風情が感じられる。
まだまだ住み始めて二か月ばかりだが、結構気に入っているのです。
0
沢山の朝顔の鉢と共に屋台も沢山出て賑わっている。
五月には浅草の三社祭もあったように、この辺りは下町風情が感じられる。
まだまだ住み始めて二か月ばかりだが、結構気に入っているのです。

2018/7/7 5:10
嗚呼 ブラジルも負けた スポーツ
上智大学のブルース講座最終回を終え、お知り合いの皆さんと一杯飲んで帰宅。
ここからW杯2試合を寝たり起きたりしながら観戦。
カバーニがベンチにも入れず、スワレスの片肺飛行となったウルグアイは威力半減。
フランスの上手さにやられてしまっての2-0でフランスの勝ち上がり。
グリーズマンが1点取ったのもフランスには好材料。なんとなくいい感じのフランスである。
そしてブラジルが負けた。前半でベルギーに2点取られたが、ペースはブラジルだった。
しかし外しまくった。ヘディングで1点差にするも届かないのがこの日のブラジル。
セカンド・ボールを拾って、巧みなドリブルで時間を稼ぐアザールは巧妙だった。
2-1でベルギーの逃げ切り。ベルギーが勝ち進むと日本の価値が上がるようで悪くない。
これで準決勝はフランスvsベルギーとなった。南米勢はこれで消滅。
前回で南米の時は南米のチーム優勝は途切れたが、欧州の時は欧州のチーム優勝は残った。
明日は順当に行けばクロアチアとイングランドが勝ち残ると思うがどうなるやら。
0
ここからW杯2試合を寝たり起きたりしながら観戦。
カバーニがベンチにも入れず、スワレスの片肺飛行となったウルグアイは威力半減。
フランスの上手さにやられてしまっての2-0でフランスの勝ち上がり。
グリーズマンが1点取ったのもフランスには好材料。なんとなくいい感じのフランスである。
そしてブラジルが負けた。前半でベルギーに2点取られたが、ペースはブラジルだった。
しかし外しまくった。ヘディングで1点差にするも届かないのがこの日のブラジル。
セカンド・ボールを拾って、巧みなドリブルで時間を稼ぐアザールは巧妙だった。
2-1でベルギーの逃げ切り。ベルギーが勝ち進むと日本の価値が上がるようで悪くない。
これで準決勝はフランスvsベルギーとなった。南米勢はこれで消滅。
前回で南米の時は南米のチーム優勝は途切れたが、欧州の時は欧州のチーム優勝は残った。
明日は順当に行けばクロアチアとイングランドが勝ち残ると思うがどうなるやら。
