2022/1/26 16:59
DAZNのあこぎな値上げ スポーツ
DAZNが2/22から月額料金を3,000円に値上げすると発表した。
50%増しの強気な姿勢に驚く。3/24のW杯予選、アウェー豪州戦前にした辺りがあざとい。
1/21になでしこジャパンのアジアカップ(W杯予選)に合わせて再加入したが、これが最後か?
1試合で3,000円はちょっとな〜。欧州リーグも特に観なくてもワタシはOKですから。
「頑張れ民放各社とNHK」とこういう場合だけ神頼みの様にお願いするのは虫がいいか(笑)。
0
50%増しの強気な姿勢に驚く。3/24のW杯予選、アウェー豪州戦前にした辺りがあざとい。
1/21になでしこジャパンのアジアカップ(W杯予選)に合わせて再加入したが、これが最後か?
1試合で3,000円はちょっとな〜。欧州リーグも特に観なくてもワタシはOKですから。
「頑張れ民放各社とNHK」とこういう場合だけ神頼みの様にお願いするのは虫がいいか(笑)。

2022/1/26 16:31
物価は上がってる
野菜が高いのは感じていたが、粉モノや原材料の値上げとそれにまつわる製品も
徐々に値上げしている。特に感じているのが食パンである。
1斤で20〜30円位値上げしてきた感じ。お昼はパンとそばが主力で有り身につまされる。
些細な事であるが毎日となるとボディ・ブローの様に効いてくる。
まあ、今月はライブが2本キャンセルになったので含み資産があるので良しです。
ガソリンも急騰してるようであり、原油価格が上がるとエアーの燃油代も増えそうで嫌な感じ。
生産者も生き抜かないといけないので致し方ないのかも。ウィン・ウィンもなかなか難しい。
0
徐々に値上げしている。特に感じているのが食パンである。
1斤で20〜30円位値上げしてきた感じ。お昼はパンとそばが主力で有り身につまされる。
些細な事であるが毎日となるとボディ・ブローの様に効いてくる。
まあ、今月はライブが2本キャンセルになったので含み資産があるので良しです。
ガソリンも急騰してるようであり、原油価格が上がるとエアーの燃油代も増えそうで嫌な感じ。
生産者も生き抜かないといけないので致し方ないのかも。ウィン・ウィンもなかなか難しい。
