2018/9/11
あみ茸、受付再開します! 松茸
あみ茸、ようやく本気出してきました!
これが始まらないと、どのきのこも本気になれません。
ここからシーズン本番です。
今日は中総体の振替休日で長男が暇そうにしてたので山に連れて行きました。
予定通り、あみ茸祭り!

探す必要なし。
歩けば次々見えるので、順番に採って行けばいいだけ。
これなら息子でも採れます。

手持ちのカゴがいっぱいになったところで終了。
長男、以外と几帳面。
あみ茸は松葉や土がくっつきやすいですが、綺麗に採ってくれてます。
私もお客様も喜びます。
あわせて5kgちょい。
まだ採ろうと思えば採れるんですが、なにしろ時間が無い。
帰って出荷作業をしなければ・・・
悔しいですが、他にも皆がおそらく今日採って持ってきます。
ということで、
本日より、あみ茸、ご予約受付再開です!
一瞬で終了しますので、お早めのご予約をおすすめいたします。
あと2日も採れるかどうか。
次々に新しい物が出てくれればもう少し長引きますが。
●収穫状況
・松茸
8/22に初物が採れましたが、案の定、収穫は増えず。
ここ数日は数件ずつ「訳あり品」をようやく出荷できている程度です。
あみ茸が始まったので、これから本番の予定です。
・初茸
これも8月下旬にいきなり大きいヒラキが数kg採れました。
始まったか、と思いきや、それっきりで終了。
あみ茸が始まったので、初茸も2回目が出てくれることを望んでます。
・桜しめじ、ほうき茸黄
こちらも8月下旬に1回わずかに出て終了。
2回目待ち。
・ほうき茸ピンク
まあまあ順調に採れてはいます。
量は少なめ。
こちらはまだ9月下旬頃までは採れるので安心して見てます。
・畑しめじ
いったん終了しましたが今2回目が始まったようです。
・香茸
豊作とまでは行きませんが、まあまあ順調に採れてはいます。
これから増えてくれればなお良し。
・舞茸、本しめじ
まだです。
・アカヤマドリ、千本しめじ、はなびら茸
もうさすがに終了かもしれません。
・きのこセット
なかなか種類が揃って採れる日が無く、出荷が進みません。
これからに期待。
・みずの実
そろそろ収穫の予定。
毎年言ってますが、今年も変な年です。
急激に暑くなったり寒くなったり、雨が続いたり、晴れが続いたり・・・
なかなか思うようには行きません。
昨年の大不作の経験があるため、今年は無理な同梱はしません。
採れた順に単品でドンドン出荷します。
お客様の送料負担は嵩みますが、出荷できないよりはまだましかな・・・
と考えてます。
お届けできないリスクは承知で、それでもどうしても同梱、という方はお知らせください。
これが始まらないと、どのきのこも本気になれません。
ここからシーズン本番です。
今日は中総体の振替休日で長男が暇そうにしてたので山に連れて行きました。
予定通り、あみ茸祭り!

探す必要なし。
歩けば次々見えるので、順番に採って行けばいいだけ。
これなら息子でも採れます。

手持ちのカゴがいっぱいになったところで終了。
長男、以外と几帳面。
あみ茸は松葉や土がくっつきやすいですが、綺麗に採ってくれてます。
私もお客様も喜びます。
あわせて5kgちょい。
まだ採ろうと思えば採れるんですが、なにしろ時間が無い。
帰って出荷作業をしなければ・・・
悔しいですが、他にも皆がおそらく今日採って持ってきます。
ということで、
本日より、あみ茸、ご予約受付再開です!
一瞬で終了しますので、お早めのご予約をおすすめいたします。
あと2日も採れるかどうか。
次々に新しい物が出てくれればもう少し長引きますが。
●収穫状況
・松茸
8/22に初物が採れましたが、案の定、収穫は増えず。
ここ数日は数件ずつ「訳あり品」をようやく出荷できている程度です。
あみ茸が始まったので、これから本番の予定です。
・初茸
これも8月下旬にいきなり大きいヒラキが数kg採れました。
始まったか、と思いきや、それっきりで終了。
あみ茸が始まったので、初茸も2回目が出てくれることを望んでます。
・桜しめじ、ほうき茸黄
こちらも8月下旬に1回わずかに出て終了。
2回目待ち。
・ほうき茸ピンク
まあまあ順調に採れてはいます。
量は少なめ。
こちらはまだ9月下旬頃までは採れるので安心して見てます。
・畑しめじ
いったん終了しましたが今2回目が始まったようです。
・香茸
豊作とまでは行きませんが、まあまあ順調に採れてはいます。
これから増えてくれればなお良し。
・舞茸、本しめじ
まだです。
・アカヤマドリ、千本しめじ、はなびら茸
もうさすがに終了かもしれません。
・きのこセット
なかなか種類が揃って採れる日が無く、出荷が進みません。
これからに期待。
・みずの実
そろそろ収穫の予定。
毎年言ってますが、今年も変な年です。
急激に暑くなったり寒くなったり、雨が続いたり、晴れが続いたり・・・
なかなか思うようには行きません。
昨年の大不作の経験があるため、今年は無理な同梱はしません。
採れた順に単品でドンドン出荷します。
お客様の送料負担は嵩みますが、出荷できないよりはまだましかな・・・
と考えてます。
お届けできないリスクは承知で、それでもどうしても同梱、という方はお知らせください。