2007/5/11
天然山うどの酢味噌和え、きんぴら 山うど


茹でて皮を剥き、皮はきんぴらにしました。
きんぴら〜ごま油で炒め、醤油、砂糖、みりんを適量加え(お好みでタカのツメ)、最後に白胡麻を降りかけます。
酢味噌和え〜茹でた後酢味噌と和えるだけ。
こちらもかなりイケます。
栽培物では体験できない強烈な味が好きな方に是非ともお勧めです。
春の食卓に欠かせない食材ですね。
ウチの嫁が大好物で毎日のように食べています。
山うど、もう始まってますが、皆たらの芽やこしあぶらに忙しく、例年ですとたらの芽が終わってからようやく集まりだすのですが、今年は運よくこの時期に少々入りました。
※まだ毎日入荷するほどは出てないので、たらの芽やこしあぶらと同時注文のお客様は少々お待ちいただくかもしれません(新鮮なものをお届けしたいため)。