初詣の帰りに少しだけ池と川によりました。
行ってびっくりです。
ここは以前に2度ほどカワセミを確認していますが、今日はいませんでした。
そして、なんと湖面の半分以上凍っていたのです。
山の北側斜面の池なので日が落ちるのが早いため水温もあまり上がらないのでしょう。
それほど辺鄙な場所ではないのですが、どうでしょう2月ころは全面凍るのでしょうかね?
その場合ここも移動を余儀なくされるということになりますね。
すでにいないとも考えられますが。
それから別の川に。
ここは着いてすぐに姿を見ましたが、撮り逃がしました。
川沿いを下っていくと変な猫が。不思議の国のアリスのチェシャ猫のようでした。
更に下ると先ほどのカワセミか別のか不明ながらまた姿を確認、とりあえず撮影しました。
しかしこれはあまりに遠く暗いのでいいのが撮れたらアップすることにします。
その川のあたりの夕暮れです。


0