ついにD300を購入しました。
D700と迷いましたがD300にしました。
フルサイズだと1200万画素ではキツイとのエレファンティーノさんの助言もあったのと、連射の駒数が6枚/秒で今の倍、D700より一枚多い。
ファインダー視野率100%、DXフォーマットの画角等で決めました。
お店で手に持った感触はD700もかなり良かったのですが、実際一脚につけてみるとD300のグリップ感はとてもしっくり来ました。
さて早速試してみました。
ファインダーが見やすいのとAFはいい感触です。
なぜ買い換えたかといえば、AFの精度がイマイチ心もとない気がしたのと、連続撮影枚数がRAWで5〜6枚ではダイブシーンが全部撮れない。この2つが大きな理由です。
この点は当然ながらクリアされました。
もっともD700の方が連続撮影枚数は多いですが。それはよしとします。
猛禽です。

ノスリのような気がします。
はじめトビが2羽上空を飛んでいました。
それを撮ろうと準備しているともう一羽、すーっとやって来ました。
はじめトビかと思っていましたが、帰ってからよく見るとどうも違うようです。
試しに撮ってみたわけですが、イマイチ慣れていなかったので慌てて撮った感じでした。

0