鼓舞子ページ管理者のブログ
管理人の塩見です。鼓舞子とともに20年。「できることを精一杯」のスタンスで頑張ります。
管理人の自己紹介
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
塩見のもう一つのブログ〜仕事のこと、社会のこと、その他もろもろ
→
リンク集のページへ
カレンダー
2009年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
豊中和太鼓祭り 無事終了
久々の練習参加
練習に出れない…!
2013年初打ち開催
リニューアル完成
過去ログ
2013年6月 (1)
2013年3月 (1)
2013年2月 (1)
2013年1月 (3)
2012年2月 (1)
2011年10月 (2)
2011年1月 (2)
2010年11月 (1)
2010年6月 (2)
2010年5月 (1)
2010年4月 (1)
2010年2月 (1)
2010年1月 (3)
2009年11月 (1)
2009年9月 (1)
2009年8月 (4)
2009年7月 (1)
2009年6月 (6)
2009年5月 (5)
2009年4月 (1)
2009年3月 (2)
2009年2月 (3)
2009年1月 (4)
2008年12月 (3)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年9月 (1)
2008年8月 (2)
2008年7月 (1)
2008年6月 (4)
2008年4月 (2)
2008年3月 (1)
2008年2月 (3)
2008年1月 (2)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年9月 (3)
2007年8月 (5)
2007年7月 (4)
2007年6月 (3)
2007年5月 (2)
2007年4月 (1)
2007年3月 (4)
2007年2月 (5)
2007年1月 (3)
2006年12月 (8)
2006年11月 (20)
2006年10月 (3)
2006年9月 (4)
2006年8月 (8)
記事カテゴリ
ノンジャンル (146)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2009/7/4
「本町保育所納涼会」
よかったです!!
納涼会実行委員会有志のお父さん、お母さん、そして保育士さん14人によるぶちあわせ太鼓。見ている人からも「すごい!」「かっこいい!」との声が飛び交っていました。
3回の練習+自主練習で、しっかりと仕上がりました。
私たちも見ていて気持ちよかったです。
これからも納涼会で「和太鼓」が定着していったらいいですね。
4
投稿者: しおみ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”