関口宏のニッポン風土記
BS-TBS 5月5日(土)12日(土)昼12:00−12:54
二週つづけて「埼玉特集」です。こちらの番組に出演します。
毎回その県ゆかりの人たちと関口さんが井戸端会議をする趣向です。郷土史家、旅館女将、民謡歌手の方々が出演されています。
フジイはなんで??という感じですが「埼玉きもの散歩」を読まれた番組スタッフが、「川越」映像を追加したため、急遽呼ばれたというかんじでしょうか。
収録は、サラリーマンの聖地・新橋「ニュー新橋ビル」地下にある秩父料理の居酒屋「手嶋秩父」で。このビルで昭和46年から営業している「手嶋秩父」は、80歳の名物女将さんが切り盛りしています。秩父の鹿肉・馬刺し・しゃくしななどの名物を頂きながら、2時間まったり井戸端会議のおしゃべりでした。
小鹿野の赤谷温泉「小鹿荘」の黒沢女将、越谷在住の民謡歌手・早坂光枝さん、大宮出身の郷土史家・高橋重種さんたちと、関口宏を囲んで「埼玉のおはなし」楽しいひとときを過ごしてきました。
BS−TBSですがよろしければごらんください。
関口さんに逸品・入手が難しいウイスキー・イチローズモルトをついで頂き、試飲!美味しかった!

1