2013/12/23
クリスマスライブ 庄司祐子
お母さんになった庄司祐子さんのステージを観に成増まで
一部の途中からクリスマス調の曲を中心にいろいろ楽しめ
リコーダにオカリナ、ホイッスルに歌も入ったステージ。
久々にサリーガーデンも聴けてよかった。


会場ではご子息や久々の方々にもお会いできた。
そして今年の見聞三昧は締め。
1
一部の途中からクリスマス調の曲を中心にいろいろ楽しめ
リコーダにオカリナ、ホイッスルに歌も入ったステージ。
久々にサリーガーデンも聴けてよかった。


会場ではご子息や久々の方々にもお会いできた。
そして今年の見聞三昧は締め。

2013/12/23
お台場日航 オリーブ
上京途中、ゆりかもめでお台場へ

クリスマスムードのロビーでの回遊

8月にここでの初見から5ヶ月今年はここで終了。
残念ながら次があるので中座する。
0

クリスマスムードのロビーでの回遊

8月にここでの初見から5ヶ月今年はここで終了。
残念ながら次があるので中座する。

2013/12/22
オペラって何だろう? その他(の物)
2013/12/21
ticomoon クリスマスコンサート@クレマチスの丘 ticomoon


2013/12/21
町田大道芸 オリーブ







2013/12/14
上野ヘブン三昧B 舞歌
移動して今日のトリは舞歌さん

時間超過の演奏を聴いて、XマスCDを渡して帰路へ
0

時間超過の演奏を聴いて、XマスCDを渡して帰路へ

2013/12/14
上野ヘブン三昧A その他(男)
2013/12/14
上野ヘブン三昧@ オリーブ
18使いの初日、上野へ
すり鉢山のふもとではパフォーマンスが始まっていた。

綺麗な紅葉を背景にパフォーマンスが進む。

舞台演目の「世界紀行」をソロで演じる。

13時の終演してから一旦上野を離れて暫し吉祥寺
(井の頭公園)までお届け物に。
0
すり鉢山のふもとではパフォーマンスが始まっていた。

綺麗な紅葉を背景にパフォーマンスが進む。

舞台演目の「世界紀行」をソロで演じる。

13時の終演してから一旦上野を離れて暫し吉祥寺
(井の頭公園)までお届け物に。

2013/12/10
「Ocarina chai」バンドライブ@Greco 本谷美加子
ホンヤさんのCDレコーディングメンバーでの
ライブとなれば駆けつけねば、ということで
19時過ぎに退社し大塚を目指す。
途中首都高を新板橋で降りそびれ大川を越え
埼玉県までオーバーランして引き返すロスが
あり1stステージ終了した頃グレコに到着。
宮崎さんらと歓談する間に2ndステージ開始。
マッコリのドラを聴き、オカリナマーチで
締め、アンコールの子供で区切る。
サインと挨拶をして帰路、1時過ぎに帰宅。
0
ライブとなれば駆けつけねば、ということで
19時過ぎに退社し大塚を目指す。
途中首都高を新板橋で降りそびれ大川を越え
埼玉県までオーバーランして引き返すロスが
あり1stステージ終了した頃グレコに到着。
宮崎さんらと歓談する間に2ndステージ開始。
マッコリのドラを聴き、オカリナマーチで
締め、アンコールの子供で区切る。
サインと挨拶をして帰路、1時過ぎに帰宅。

2013/12/8
芸王グランプリ2013in小田原 その他(男)
パーツ師匠が小田原まで来られるということで
箱根を越えてDynacityまで・・・
以前(7年前)に1回行ったことがある記憶で
出掛けたが、道に迷い渋滞に捕まり辛うじて
ギリギリ正午前に到着する。
まず12:00から審査ステージ

暫し待機後、15:00から野外ステージ

(最終演者の審査ステージ遠景)

いよいよ結果発表、
発表前

発表後・・・手元には「準優勝のトロフィー」が

おめでとうございました。
終了後、写真に混ぜていただく。
(そして今年も17時に雪が降る。)
帰路は小田原厚木道路で小田原市内を
バイパスして順調に三島着。
(デジカメ忘れて写真は初代Ipadminiで)
0
箱根を越えてDynacityまで・・・
以前(7年前)に1回行ったことがある記憶で
出掛けたが、道に迷い渋滞に捕まり辛うじて
ギリギリ正午前に到着する。
まず12:00から審査ステージ

暫し待機後、15:00から野外ステージ

(最終演者の審査ステージ遠景)

いよいよ結果発表、
発表前

発表後・・・手元には「準優勝のトロフィー」が


おめでとうございました。
終了後、写真に混ぜていただく。
(そして今年も17時に雪が降る。)
帰路は小田原厚木道路で小田原市内を
バイパスして順調に三島着。
(デジカメ忘れて写真は初代Ipadminiで)
