「ふじ」のネーニングの由来は、きっと日本一の富士山からだろうと
思っている方は多い事でしょう
当たりですが(^^♪富士山が高いからでなく、
すそ野の広がりを見て
日本中に普及して欲しいとの、願いと
誕生の地 青森県藤崎町の「藤」
そして面白いのは、当時のミス日本の山本富士子さんにあやかり
「ふじ」が誕生したそうです
「ふじ」の原木は今なお68歳で盛岡市(試験場の移転に伴い、移動)で
生存しているそうです
世界中に広がったふじはこの原木を、直接、間接に接木をして
広がったものですが
原木は根も、葉も、枝も、すべて「ふじ」なのだそうです
青空に浮かぶ、飛行機雲を見ていたら
この雲にのって、会いに行きたくなりました。原木に・・

0