新宿原町に法身寺という寺がある。
現代ではなくなったはずの虚無僧寺のゆかりが実はここに残っている。
ここの和尚は全国虚無僧研究会の会長。私はそのいち会員。
毎月一回、第三木曜日はここで座禅会が行われる。参加するのはきまった面子である。40分くらいの座禅を2回やり、般若心経と座禅和賛を唱えたあとなんと尺八を吹奏するのがこの座禅会の特徴。
それを知らずに来る人はこの光景をみてあっけにとられて翌月から来なくなる。
したがっていつも虚無僧を自認する変わり者ばかりの座禅会である。
今月も無事行われた。
前半はこっくりこっくり眠ってしまった。とても気持ちがいい。α波が自分の頭から出てくるのが見えるくらい催眠状態になってボーっとしているうちに夢をみて寝てしまう(本当は寝てはいけない)。
実はこれがとっても快感です。

0