7月31日(日)
『川リンピック』が、福島市の摺上川・茂庭広瀬公園河川敷(親水公園)で開催されました。
この取り組みは、当社・森崎社長が実行委員長を務め12年目で11回目の開催です。
競技内容は次のとおり。
1.水切り
(川原で石を拾って川に投げ跳ねた回数を競う)
2.石積み
(川原の石を拾って積み上げて高さを競う)
3.スローロープ投げ
(川のレスキュー用スローロープを投げる正確さを競う)
4.宝さがし
(川に投げ入れた模様入りの石を選手が探し、速さを競う)
5.石投げ
(川原の大きな石をどれだけ遠くまで投げれるか距離を競う)
6.扇当て
(川原から投げられる木船の扇に石を当てる)
7.摺上川ダム下マラソン
(摺上川ダム堤体下をマラソン)
8.摺上川綱引き
(参加者全員が2チームに分かれ綱引き)
その他に、カヌーや水あそびなどがあります。
約100名の親子参加者は真夏らしい晴天の中、楽しい時間を過ごしました。
また来年が楽しみ〜

1