光合成
大空と大地の恵み
松沢みどりを守り隊
農地・水・環境保全向上対策
実施要綱に基づき、地域に存する農地・農業用水等の資源や環境の保全と質的向上を図る活動に取り組むことになりました。その活動組織名です。
記事カテゴリ
松沢みどりを守り隊 (247)
北都の森 (24)
農業 (202)
林業 (131)
水産業 (80)
薪 (6)
ノンジャンル (217)
特別栽培米
今年、山野人の栽培するコシヒカリは全て新潟県の認証を取得した特別栽培農産物です。「岩船有機生産者協会」による
栽培管理計画
に基づき栽培管理されております。
リンク集
(株)北都
もしか漁師の釣り日記
チームビンゴ
新潟ゆうき(株)
荒川鮭(サケ)有効利用調査委員会
田んぼの生きもの調査
”清流”荒川を考える流域ワークショップ
→
リンク集のページへ
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
4/11
夜桜
4/10
満開
7/14
神林さくらの会
6/8
ブナ
5/25
棚サポ
5/18
お幕場茶会
5/16
サクラマス
5/12
育樹を通じ、自然を学ぶ日
4/26
野良仕事
4/25
クリーン作戦
山野人のプロフィール
名 前 阿部 功 生息地 新潟県村上市 大空と大地の恵である農林水産業を生業としてます。
検索
このブログを検索
2015/4/26
「野良仕事」
農業
好天続きの週末は野良仕事に精が出ます。
あちこちでトラクターが田圃で作業中ですが、早朝より作業をしていると萌木色の山々に囲まれたトラクターの中で眠くなってしまいます(笑)。
タグ:
新潟
特別栽培米
コシヒカリ
投稿者: 山野人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/4/13
「苗だし」
農業
いよいよ我が家も今年の農作業が始まりました。
コシヒカリの苗をハウスに並べて、予定では5月10日の田植えの日まで優しく育ててまいります。
タグ:
新潟
特別栽培米
コシヒカリ
投稿者: 山野人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/3/18
「お彼岸」
農業
暑さ寒さも彼岸までと言われるように徐々にですが春めいてきました。
先日は、春の味覚第一号の、ほろ苦いふきのとうで一献でした。
どうやら今冬は暖冬のようで、友人の薪ストーブの薪も例年より消費が少なかったようです。
彼岸が明けると農家は忙しい季節に入りますがマイペースで行きましょう♪
タグ:
自然
コシヒカリ
薪ストーブ
投稿者: 山野人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/19
「続・稲刈り」
農業
今年から秋の収穫作業から出荷までいつもお世話になっている「新潟ゆうき」さんにお願いしました。
先日は早生品種の刈り取りを終えまして、今日からはコシヒカリの収穫が始まりました。
明日一日ですべての収穫作業が終わります。
倒伏した稲もグングン刈り取っていくパワフルコンバインです!!
タグ:
新潟
特別栽培米
コシヒカリ
投稿者: 山野人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/51
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”