世の中は3連休なのに・・・・我が家は休日出勤

普段、不真面目に仕事していからこんな所でツケを払うのかな
なんとか午前中で仕事を終えて無事に帰宅

出掛ける予定も無いので『酒の肴』造りに挑戦

そんな訳で、いきなりの『鶏肉のスモーク講座』
1)まずは、玉葱、しょうが、塩、胡椒、砂糖、酒、ニンニク、醤油のつけ汁に鶏肉を付ける

分量は適当です。。。唐揚げを造る感じかな(笑)
2)つけ汁から取り出して保存用ビニールに入れる

この時、ビニールに入れたら水中で封印する事!!
水圧を使って封印する事により真空パックと同じになります。
3)このパックした肉を75℃〜80℃のお湯で湯煎する
ビニール容器ごと鍋にいれる。この時!!鍋底にお皿を一枚入れる事!!
ビニールが熱で破れるのを防止します
4)75℃〜80℃のお湯で湯煎した鶏肉を30〜45分程外に干す
害虫に注意して下さい!!

5)ここからが本番

我が家の場合はダッチオーブンなので、鍋底にスモークチップを敷く
この時、チップの中に紅茶の葉を少し入れると風味が増します

6)コンロに火をつけて煙が出てきたら鶏肉を投入^^/

今回はピクシィ用に鶏ササミも投入(味付け無し)
7)スモークする事30分・・・・

更に火を消して1時間・・・・完成したのは

8)もちろん、夕食の酒の肴になりました


0