高速道路1000円乗り放題がアクアラインや本四架橋で始まった^^
値段が下がる事は嬉しいが・・・・
財源は我々の税金
税金を使って民営化された高速道路株式会社に
差額分を補填する事にイマイチ納得できないが・・・・
さらに、
昨年のガソリン税の暫定税率法案でもめた国会審議
福田内閣はあのとき『環境問題が騒がれている昨今
ガソリン代を下げてバンバン車が走るような政策を承認したら
世界に笑われる』とかなんとか言っていたような?
なんだか矛盾だらけ
そして
あわててETCをつけるドライバー
今さら・・・・
おいらは出始めに高額料金払って付けたよ!!
ムリにETC付けて高速道路使わなくてもイイんじゃない?
経済効果は本当にあるのかは分かりませんが
一番喜んでいるのは国土交通省でしょうね〜
特に天下り先は笑いが止まらんでしょ
しかし、このバラマキ政策・・・・どんな効果があるのかな
おいらが総理なら、高速道路じゃなく
鉄道1000円乗り放題にするけどね〜(笑)

0