つぶやき
その日の出来事をちょいと紹介しています。
リンク
ピクシィのお世話係『あき@管理人代理』が主催するブログ
黒鯛釣りの珍道中(笑)管理人のサイトです
最近のコメント
turi1002nさん あ…
on
2月11日
時計回りに90°回し…
on
2月11日
釣りOさん ありがと…
on
しばしのお別れ
ペットといえど家族…
on
しばしのお別れ
turi1002nさん 我が…
on
しばしのお別れ
最近の投稿画像
初物〜!
今週は一休み
3週続けての第3戦
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2014/7/31
「7月も終わりだよ」
管理人のつぶやき
明日からは8月ですね!!
つい最近・・・・ 2014年が始まったはずが
そんな夏のひとコマです
みんな、涼しくなってからのお散歩です
夏は辛いよね〜〜
1
投稿者: つつみっち@管理人
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/7/28
「プレオープン」
管理人のつぶやき
この日は、とあるお店のプレオープン
おいらが、担当したお店じゃないので・・・・
完全にお客さん状態
完成したお店はこんな感じです。
新しいお店は当然ですが全ての物が新しいのです。
なので、生ビールを注ぐ機械も当然新品です。
だから!!
新規オープンしたお店の生ビールは最高に旨いですよ〜
1
投稿者: つつみっち@管理人
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/7/25
「暑さのせいか・・・」
管理人のつぶやき
梅雨が明けた関東地方です
とにかく・・・・
暑い
!!
ピクシィさんもバテバテですよ
そんな夏の仕事のひとコマ
早朝3時過ぎからの仕事です
早朝3時半に集合
足場を組んで行きます
組んで行きます
無事に作業終了して
車に戻ったら
えっ!!
ライジャケが膨らんでる!!
暑さでボンベが暴発したのだろうか・・・(笑)
しかし・・・
あの、膨らみ方を観てちょっと安心した管理人でした
今度、海に落ちてみよ!!
1
投稿者: つつみっち@管理人
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/7/24
「ショールームにご案内」
管理人のつぶやき
東京ガスさんからお誘いを頂き
横浜にある商業ビル
MARK IS みなとみらい
にある
東京ガスのショールームに行ってきました
とっても綺麗なショールームで
料理教室や沢山のイベントが行なわれるらしいのです
建築関係の方は・・・
新築等を考えているお客さんを
連れて営業をする場所かな?
我が社は9割が店舗なので・・・・
入口を入ると
電気ウナギイヌと節電気ウナギイヌ
がお出迎え
こんなキッチンが有ったり
こんな部屋が有ったり
楽しいショールームでした
お土産は
ウナギイヌぬいぐるみセットです
1
投稿者: つつみっち@管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/7/22
「2日目は・・・」
管理人のつぶやき
ビールをグビグビ飲んで
焼肉をたらふく食べて
車に乗り込んだら・・・・・
いつの間にか名古屋だった(爆)
酒が飲めない増田兄さん・・・・
運転何時もありがとうございます
翌日は
久しぶりの名港ベイチヌです
後ろ姿が凛々しい増田キャプテン
名港のキリンさんです
魚の数はウジャウジャ状態
桟橋の下には多くの黒鯛が付いてますが・・・
アタリの数はポツポツかな
この中はパラダイスです
昼過ぎから5時頃までま名港を案内していただき
こんな感じ
前日のストレス解消です
チョイと渋い感じでしたが
満足の釣りでした
沖の黒鯛釣り・・・
とっても勉強になります
アタリの出方が教科書通り
特に渋い時は丁寧に落とさないと釣れません
基本に戻りたい時はベイチヌに限ります
これで・・・・・
風呂に入って、横浜に帰る予定でしたが
沖上がりの時に合流した1091電気屋さんと一緒に
昭和の薫りがプンプンの
中部健康センター七宝
に・・・
何とも昭和な造りです
風呂に入って・・・・ 宴会です(笑)
大広間で浴衣姿
まるで、社員旅行です(笑)
ここの大広間にはステージもありまして・・・
他のお客さんのカラオケを聴きながら食事が出来ます
マグロの解体ショーが観たかった(爆)
知らない人の前で歌を歌うのは恥ずかしい
なので・・・・
隣のカラオケルームに移動(爆)
1時間のはずが延長して2時間も歌っていた
宴会がお開きになったのは12時頃だろうか・・・
横浜の帰る予定が名古屋に二泊目です
泊まれる車で良かったとつくづく思いましたよ。
翌日は、早朝4時過ぎに目覚めて横浜へ
なぜ、こんな時間に起きて帰ろうとしたのか?
自分でもよく解っていません(笑)
このまま帰ると9時には帰宅できる
なんか
もったいない
途中で高速を降りて某堤防に向かう
とことん遊びまくる事が大事です(笑)
アタリの少ない渋い状況でしたが
何とか1枚
型はイマイチ
東名高速の渋滞を回避する為に早めに終了して
昼12時にオープンする
足柄SAの風呂
で
1番風呂に入り無事に帰宅
夕方には3日ぶりのピクシィの散歩
楽しかった3連休・・・
一緒に遊んでくれた皆さんありがとうございました
来年もよろしくね〜
1
投稿者: つつみっち@管理人
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2014年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
初物〜!
今週は一休み
3週続けての第3戦
2021黒鯛釣り第2戦
2021年開幕戦
過去ログ
2021年4月 (3)
2021年3月 (5)
2021年2月 (2)
2021年1月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (1)
2020年10月 (2)
2020年9月 (4)
2020年8月 (3)
2020年7月 (1)
2020年6月 (3)
2020年5月 (2)
2020年4月 (5)
2020年3月 (2)
2020年2月 (2)
2020年1月 (1)
2019年12月 (2)
2019年11月 (3)
2019年10月 (1)
2019年9月 (3)
2019年8月 (7)
2019年7月 (3)
2019年6月 (4)
2019年5月 (3)
2019年4月 (3)
2019年3月 (4)
2019年2月 (6)
2019年1月 (6)
2018年12月 (4)
2018年11月 (1)
2018年10月 (2)
2018年9月 (1)
2018年8月 (3)
2018年7月 (2)
2018年6月 (2)
2018年5月 (4)
2018年4月 (2)
2018年3月 (2)
2018年2月 (3)
2017年12月 (2)
2017年11月 (7)
2017年10月 (1)
2017年9月 (2)
2017年8月 (1)
2017年7月 (3)
2017年6月 (3)
2017年5月 (4)
2017年4月 (2)
2017年2月 (1)
2017年1月 (2)
2016年12月 (2)
2016年11月 (3)
2016年10月 (6)
2016年9月 (5)
2016年8月 (3)
2016年7月 (3)
2016年6月 (3)
2016年5月 (3)
2016年4月 (5)
2016年3月 (5)
2016年2月 (3)
2016年1月 (4)
2015年12月 (4)
2015年11月 (6)
2015年10月 (5)
2015年9月 (7)
2015年8月 (5)
2015年7月 (4)
2015年6月 (5)
2015年5月 (7)
2015年4月 (4)
2015年3月 (4)
2015年2月 (5)
2015年1月 (2)
2014年12月 (8)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年9月 (7)
2014年8月 (8)
2014年7月 (17)
2014年6月 (8)
2014年5月 (3)
2014年4月 (6)
2014年3月 (7)
2014年2月 (8)
2014年1月 (7)
2013年12月 (6)
2013年11月 (6)
2013年10月 (6)
2013年9月 (13)
2013年8月 (7)
2013年7月 (9)
2013年6月 (12)
2013年5月 (16)
2013年4月 (14)
2013年3月 (11)
2013年2月 (9)
2013年1月 (14)
2012年12月 (16)
2012年11月 (13)
2012年10月 (9)
2012年9月 (26)
2012年8月 (10)
2012年7月 (14)
2012年6月 (10)
2012年5月 (25)
2012年4月 (16)
2012年3月 (14)
2012年2月 (14)
2012年1月 (17)
2011年12月 (12)
2011年11月 (11)
2011年10月 (16)
2011年9月 (26)
2011年8月 (11)
2011年7月 (9)
2011年6月 (16)
2011年5月 (14)
2011年4月 (6)
2011年3月 (13)
2011年2月 (8)
2011年1月 (11)
2010年12月 (15)
2010年11月 (11)
2010年10月 (15)
2010年9月 (13)
2010年8月 (8)
2010年7月 (6)
2010年6月 (8)
2010年5月 (3)
2010年4月 (3)
2010年3月 (3)
2010年2月 (4)
2010年1月 (4)
2009年12月 (5)
2009年11月 (5)
2009年10月 (7)
2009年9月 (5)
2009年8月 (6)
2009年7月 (4)
2009年6月 (4)
2009年5月 (6)
2009年4月 (3)
2009年3月 (4)
2009年2月 (4)
2009年1月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (5)
2008年10月 (6)
2008年9月 (5)
2008年8月 (5)
2008年7月 (8)
2008年6月 (6)
2008年5月 (5)
2008年4月 (3)
2008年3月 (8)
2008年2月 (8)
2008年1月 (3)
2007年12月 (5)
2007年11月 (9)
2007年10月 (7)
2007年9月 (6)
2007年8月 (9)
2007年7月 (2)
2007年6月 (7)
2007年5月 (3)
2007年4月 (5)
2007年3月 (8)
2007年2月 (10)
2007年1月 (7)
2006年12月 (6)
2006年11月 (4)
2006年10月 (6)
2006年9月 (5)
2006年8月 (9)
2006年7月 (6)
2006年6月 (8)
2006年5月 (8)
2006年4月 (8)
2006年3月 (15)
2006年2月 (7)
2006年1月 (12)
2005年12月 (12)
2005年11月 (12)
2005年10月 (9)
2005年9月 (13)
2005年8月 (11)
2005年7月 (10)
2005年6月 (4)
2005年5月 (4)
2005年4月 (11)
2005年3月 (7)
2005年2月 (6)
2005年1月 (9)
2004年12月 (9)
2004年11月 (5)
2004年10月 (12)
記事カテゴリ
管理人のつぶやき (1112)
ピクシィのつぶやき (57)
あきのつぶやき (36)
短竿師のつぶやき (121)
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”