7月の3連休・・・
子供達は夏休みの始まりかな?
そんな連休を利用して
釣竿持って大阪に行ってきました〜
7/15
仕事をサッサと終わらせて
準備万端で6時過ぎには自宅を出発
ウキウキしながら東名高速を目指す

途中で
あっ!
エサ忘れた〜
自宅に戻って再出発
無事に走って最初の休憩ポイントの
刈谷SA

ここで夕飯のラーメン食べて風呂に入って
さらに走ろうと思ってたら・・・
風呂が休館日だった・・・
金曜の夜は休むなよ〜
ここで下を向いてはダメだ(笑)
さらに西に走り
車内でプシュッとやって就寝ですZzz・・・
エサは忘れても酒は忘れない管理人
翌朝は仲間と某堤防で合流して朝の調整
ポツポツと釣ってましたが
自分は流す程度
さてさて会場に移動しますかね
今回の大阪遠征の目的・・・その1
第17回全国黒鯛落とし込みクラブ選手権大会への参加です。
team落師魂としてメンバー8人で初参加
無事に受付を済ませて
沖のスリットに渡堤
久しぶりの北港スリット
好きな釣り場なのでワクワクですよ
1コーナーに降りて一言・・・
何ですか!
このエイは(笑)
マスの中はエイだらけ
そんな状態で12時に競技開始〜
ま〜
歩いて
落として
考えて・・・
これを繰り返して
競技終了の15分前
道糸が走ったよ〜
ついにドラマがきた!!
合わせもバッチリ決まり
竿を起こすが物凄い引き
ん・・・
エイかよ!!
周りの皆さんの注目浴びる中・・・・
エイですと一言
皆さん・・・
さーーっと引いていきました
結局はこれで終了
ただいま検量中写真(自分の魚じゃありません

)
今回は若手の板倉君が頑張ってましたよ〜
我がチームは28チーム中26位
8人で参加してメンバーの滝沢さんが気合の1枚で
一応結果を残しました〜
大会終了後はお約束の
反省会
結果はイマイチでしたが
楽しい1日となりました。
翌日の7/17
チームメンバーとは別れて
大阪遠征の目的・・・その2
All黒鯛神の例会に参加です。
早朝4時半に集合
全国から大阪に集まってきた人たち
88人が参加して大阪南港の新波止に上陸
風もなくベタベタの海
しかも蒸し暑いしね〜
朝の6時に競技開始
前日のストレスもあるし、とにかく1枚釣っとこって
最初から気合入れまくりでガンガン行くが・・・・
全くの無反応

スリットも魚は居るが完全無視
それでも集中して落とすと
『コツン』・・・・
だってさ
これで終わり
あとが続かず
競技終了
表彰式
ほとんど拷問のような

でも、この拷問・・・嫌いじゃないです(笑)
新波止での例会は88人で12枚の釣果
キビシイ例会となりました。
結局、大阪では釣果ナシの寂しい結果となりましたが。
久しぶりに会った人や初めてお会いした人など
楽しい遠征となりました。
そして大会を運営していただいたスタッフの皆様
ありがとうございました〜
ありがと〜
大阪湾
お昼に競技が終了して
解散・・・
さてさて
夕方の名古屋港には間に合うな
エサを捨てずに名古屋に向かう管理人でした〜
気がつけば
金城埠頭
つづく・・・

1