7月1日・・・
今年も参加してきました
東京湾落とし込みバトル
ま〜・・・
慌てずに朝の散歩
散歩しながらそれなりに考えて出発

今年は新横浜で
増田兄さんを拾って
木更津にGO〜
渋滞もなく10時前に着いちゃった
受付を済ませて競技開始まで作戦会議
遠くは関西や東北から参加する人と久しぶりだったり
ま〜
1年ぶりの同窓会みたいだが
競技開始
一斉に散っていき真剣モード
もちろん
自分も真剣モードです

必死に釣るが釣果が伴わない・・・
廻りではポツポツと釣れている
これがプレッシャー💦
自分では、昨年は結果を出したので
今年は10位以内を狙っていたが・・・
ケチョンケチョンのボコボコにされて
立ち上がる元気も無い・・・
全く良いとこ無しで終了・・・
そんな中
増田兄さんは
東京湾初黒鯛を2枚
物凄いドヤ顔
優勝は7枚釣った高山さん・・・
すごすぎる
170名参加で117枚の釣果
その中で釣ってない自分・・・
へこむな〜
だけど、
一つだけ気づいた事があった
自分の仕掛けの落ち方が
物凄くおかしい事に気づいた
これじゃ〜
釣れないと思ったよ
次回に期待しましょ!!
さてさて
大会終了後は
風呂に入って
反省会
焼肉はうまいね〜
毎年恒例の反省会
さらにこの後は車内で一人反省会
車の中で独りまくらを濡らしました〜
翌日はすっきりした気分で千葉の丘をご案内
まずは写真禁止の場所
木更津沖堤の渡船場所が見える禁断の桟橋
浮いてる魚が多くいたがバラシ多数💦
2ヶ所目〜
オーソドックスな平場に案内ファミリーフィッシンクが多数いるが
釣ってくれました〜
あっ!!
写真撮ってない
なんでも、隣にいたファミリーに魚をあげて喜ばれたとか
さてさて千葉県内房案内3件目
ここも堤防コバがイイですよ〜
そんんなアドバイスをして別れたら
速攻で釣っていた
よかったよかった
そのあとが続かず
風呂入って終了
自分に釣果がなかった事が不満だが
楽しい大会だったし皆んなと遊べた事が
嬉しかった
来年は入賞目指すよ〜

3