9月も後半ですが・・・・
遅い夏休みをいただきまして
久しぶりの釣りです。
今年はあまり釣りに行ってない
22日(金)早朝3時半に自宅を出発

雨が降る中、東名高速を西に走り
6時前には現地に到着
雨も上がり風もなく絶好のドヴヘチ日和
海の状況を確認すると・・・
ありゃ!!
いつもより綺麗じゃん
相変わらずのドヴ加減です
こんな海ですから・・・
同業者は愚か釣り人も居ないしフナムシすら皆無
そんな中で早々にアタリが!!
糸が止まってフワッと
合わせたら魚が飛んできた(笑)
マイクロサイズ
魚の活性は高いが・・・
ほとんどがコイツ
沸いてる
こんな奴らを躱して
検量サイズを確保
全く気がつかなかったが背後に港湾関係のおっちゃんがおりまして・・・
『おっちゃん』こんなところで釣れるんだ!!
『自分』結構つれますよ〜
『おっちゃん』食べるの?
『自分』ここの魚はちょっとネ^
『おっちゃん』リリースするなら頂戴
『自分』食べるならどーぞ
おっちゃんはニコニコしながら魚持って行ったが・・・
大丈夫かな〜
そんな事を気にしながら
フグの攻撃をかわし
続けて
たのし〜🎶
たまに
こんなエサ取りも
魚持って行ったおっちゃん・・・こっちの魚の方がイイんじゃない(笑)
この後もポツポツと掛けまして
ちょっと小さい
よく引いた

微妙なサイズですが・・・
バラシも多数あり
もう少し獲れたかな
来週は苦手な沖堤ですが・・・・
がんばりま〜す

4