2020年初釣りに行ってきました・・・・
先週の話ですが
新年最初の3連休
手賀沼へプチ遠征!
初釣りのターゲットはタナゴです。
1/8の昼過ぎに横浜を出発しまして
のんびりとドライブしながら
手賀沼に到着
この日は
釣りをせずにポイント確認
翌日の釣り座を絞ったのですが・・・・
どこも凍ってる(笑)
1/6に降った雪の影響で水面が氷ついて釣りにならん場所が多数・・・
道路もかなり凍結してたしな〜
いろいろ廻ってポイントを定めて
風呂行こ!
独り作戦会議の為スーパー銭湯へ!
風呂上がりに一杯!
風呂上がりはうまい!
その後は
手賀沼にある道の駅
しょうなんで車中泊して一杯やりながら翌日の作戦をさらに考える(笑)
久しぶりの車中泊でした。
FFヒーター全開で寒さ知らず!
ウイスキーが旨い!
そんな夜を過ごした翌日
本気でタナゴ狙ったが・・・
凍ってる
狙っていたポイントは氷が溶けず・・・
移動先は
鯉が乱舞!!
水温はありそうなので
ここで竿を出すか!
感じはイイんです
速攻でアタリがありまして
ちょっと細長い・・・
2022年の最初の魚はクチボソ君
決して嫌いじゃないけど・・・
この後は祭りの始まりです!!
クチボソ祭りの始まり〜
入れ喰い状態で4〜50位釣ったかな・・・・
初釣りは大漁でした!
ま〜
楽しい釣り遠征になりました。
今年も黒鯛とタナゴを追いかけて
あちこちいってみま〜す。

1