2009/11/17
只のカード 只のアート
11月22日・23日の『武蔵野はらっぱ祭』のときに「メンコ屋六文堂」のフレンドリーショップ
【草楽房】のお店に来た人全員に、アトリエ草楽房特製のカードを差し上げます、よかったらもらって下さい《無料》

『ハリガネを持ったサル』(2008年)木版画をコンピューター加工

只の名刺です

『武蔵野はらっぱ祭』公式HP→http://the-harappa.net/index.html
応援してくださる方、よろしければクリック願いします




各種ランキングに参加しております
【草楽房】のお店に来た人全員に、アトリエ草楽房特製のカードを差し上げます、よかったらもらって下さい《無料》

『ハリガネを持ったサル』(2008年)木版画をコンピューター加工

只の名刺です


『武蔵野はらっぱ祭』公式HP→http://the-harappa.net/index.html
応援してくださる方、よろしければクリック願いします






2009/11/17
2037年
よくよく考えてみたらヌーソロジーの言う「入神」は2039年ではなく2037年でした…
昨晩、本棚から久々に本を取り出して『1999年以後』五島勉を再読

ちなみにヌーソロジーの言う1999年以後
《シリウスのハーベストプログラム》
2012年…位置の中和
2013年…位置の変換開始
2025年…位置の転換開始
2037年…入神
もっとも2年の違いはちょっとしたズレで、「ヒトラーの予言」と「半田広宣氏の著書(オコツト)」が内容の雰囲気も微妙に似ているのが注目だ、もちろん半田氏が五島勉氏の著書をアレンジして創作したなんてことも言われそうですが、私のカンではそれはないだろうと思う、ヒトラーに来た宇宙人と半田広宣氏に来た宇宙人が同じ宇宙人の可能性は否定しません(^v^)
「ヘブライの館・ヒトラーの予言」
http://hexagon.inri.client.jp/floorB1F_hss/b1fha400.html
「マインドゲリラ5・人神」
http://love.ap.teacup.com/232323/10.html
昨晩、本棚から久々に本を取り出して『1999年以後』五島勉を再読

ちなみにヌーソロジーの言う1999年以後
《シリウスのハーベストプログラム》
2012年…位置の中和
2013年…位置の変換開始
2025年…位置の転換開始
2037年…入神
もっとも2年の違いはちょっとしたズレで、「ヒトラーの予言」と「半田広宣氏の著書(オコツト)」が内容の雰囲気も微妙に似ているのが注目だ、もちろん半田氏が五島勉氏の著書をアレンジして創作したなんてことも言われそうですが、私のカンではそれはないだろうと思う、ヒトラーに来た宇宙人と半田広宣氏に来た宇宙人が同じ宇宙人の可能性は否定しません(^v^)
「ヘブライの館・ヒトラーの予言」
http://hexagon.inri.client.jp/floorB1F_hss/b1fha400.html
「マインドゲリラ5・人神」
http://love.ap.teacup.com/232323/10.html
2009/11/16
2039年
『2012』という映画が近日公開みたいです

http://www.sonypictures.jp/movies/2012/
『2012年話』については、何年も前から考察してきて答えの出ぬままに、現在は「何かあるんだろう」というスタンスをとっている、特に地球滅亡のイメージを持っているわけではないが、可能性は否定していない…という感じです
「マインドゲリラ・【2012年】検索」
http://green.ap.teacup.com/applet/kiraku/msgsearch?0str=%82%A0&skey=2012%94N&inside=1&x=22&y=14
「マインドゲリラ2・【2012年】検索」
http://green.ap.teacup.com/applet/misail525/msgsearch?0str=%82%A0&skey=2012%94N&inside=1&x=14&y=10
「マインドゲリラ3・【2012年】検索」
http://green.ap.teacup.com/applet/mindgelira/msgsearch?0str=%82%A0&skey=2012%94N&inside=1&x=8&y=11
「マインドゲリラ4・【2012年】検索」
http://love.ap.teacup.com/applet/smai2le/msgsearch?0str=%82%A0&skey=2012%94N&inside=1&x=11&y=18
「マインドゲリラ5・【2012年】検索」
http://love.ap.teacup.com/applet/232323/msgsearch?0str=%82%A0&skey=2012%94N&inside=1&x=16&y=13
「Mind Guerrilla5・【2012年】検索」
http://star.ap.teacup.com/applet/mindguerrilla/msgsearch?0str=%82%A0&skey=2012%94N&inside=1&x=17&y=8
その年の12月20日〜23日くらいは勤めを休んで遊ぶ予定
「楽教らっきょう・週末論」
http://star.ap.teacup.com/amamam/8.html
現在は一部で「2012年話」はもう古い、今は「2039年話」が熱い…なんて話もあるようです、ヌース理論の本では「2039年入神…」とかなんとか
「2039年」と言えば
1963年11月22日に暗殺されたアメリカ大統領J・F・ケネディー暗殺の秘密文書を政府が国民に公開する年だとか…
「ケネディ暗殺事件の資料の公開はなぜ2039年」
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3123746.html
「ケネディ大統領暗殺事件」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%8D%E3%83%87%E3%82%A3%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E6%9A%97%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
私は2012年のマヤやら聖書やらの人類滅亡話やアセンション話、最近の映画公開や徳間書店の5次元文庫も…
1963年11月22日の暗殺事件が関係しているのでは…
と考えております
「草楽房・第21回武蔵野はらっぱ祭」
http://green.ap.teacup.com/kusagakubow/149.html
応援してくださる方、よろしければクリック願いします




各種ランキングに参加しております
●今年の11月22日は『武蔵野はらっぱ祭り』開催の日、遊ぼうぜ!
『武蔵野はらっぱ祭』公式HP→http://the-harappa.net/index.html

http://www.sonypictures.jp/movies/2012/
『2012年話』については、何年も前から考察してきて答えの出ぬままに、現在は「何かあるんだろう」というスタンスをとっている、特に地球滅亡のイメージを持っているわけではないが、可能性は否定していない…という感じです
「マインドゲリラ・【2012年】検索」
http://green.ap.teacup.com/applet/kiraku/msgsearch?0str=%82%A0&skey=2012%94N&inside=1&x=22&y=14
「マインドゲリラ2・【2012年】検索」
http://green.ap.teacup.com/applet/misail525/msgsearch?0str=%82%A0&skey=2012%94N&inside=1&x=14&y=10
「マインドゲリラ3・【2012年】検索」
http://green.ap.teacup.com/applet/mindgelira/msgsearch?0str=%82%A0&skey=2012%94N&inside=1&x=8&y=11
「マインドゲリラ4・【2012年】検索」
http://love.ap.teacup.com/applet/smai2le/msgsearch?0str=%82%A0&skey=2012%94N&inside=1&x=11&y=18
「マインドゲリラ5・【2012年】検索」
http://love.ap.teacup.com/applet/232323/msgsearch?0str=%82%A0&skey=2012%94N&inside=1&x=16&y=13
「Mind Guerrilla5・【2012年】検索」
http://star.ap.teacup.com/applet/mindguerrilla/msgsearch?0str=%82%A0&skey=2012%94N&inside=1&x=17&y=8
その年の12月20日〜23日くらいは勤めを休んで遊ぶ予定
「楽教らっきょう・週末論」
http://star.ap.teacup.com/amamam/8.html
現在は一部で「2012年話」はもう古い、今は「2039年話」が熱い…なんて話もあるようです、ヌース理論の本では「2039年入神…」とかなんとか
「2039年」と言えば
1963年11月22日に暗殺されたアメリカ大統領J・F・ケネディー暗殺の秘密文書を政府が国民に公開する年だとか…
「ケネディ暗殺事件の資料の公開はなぜ2039年」
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3123746.html
「ケネディ大統領暗殺事件」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%8D%E3%83%87%E3%82%A3%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E6%9A%97%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
私は2012年のマヤやら聖書やらの人類滅亡話やアセンション話、最近の映画公開や徳間書店の5次元文庫も…
1963年11月22日の暗殺事件が関係しているのでは…
と考えております

「草楽房・第21回武蔵野はらっぱ祭」
http://green.ap.teacup.com/kusagakubow/149.html
応援してくださる方、よろしければクリック願いします






●今年の11月22日は『武蔵野はらっぱ祭り』開催の日、遊ぼうぜ!
『武蔵野はらっぱ祭』公式HP→http://the-harappa.net/index.html

2009/11/16
展覧会のハシゴ
お祭りの準備で忙しい中、ちょっと息抜きに展覧会を見たりして日曜日を過ごした
駅前の映画館のある『世界館ビル』4F「party」

市内でもっとも人気のある芸術家「峰丘」さんの展覧会
(本日最終日)
そしてもうひとつは「ギャラリー界隈」
一般に現代美術のアートスペースと呼ばれるギャラリー「Praty」の主催者「ダビ」氏の個展

こちらは11月23日まで
駅前の映画館のある『世界館ビル』4F「party」

市内でもっとも人気のある芸術家「峰丘」さんの展覧会
(本日最終日)
そしてもうひとつは「ギャラリー界隈」
一般に現代美術のアートスペースと呼ばれるギャラリー「Praty」の主催者「ダビ」氏の個展

こちらは11月23日まで
2009/11/15
いわき市立美術館
開館25周年記念
『わたしが選ぶ いわき市立美術館 ザ・コレクション展』

2009年11月14日(土曜日)〜12月13日(日曜日)
詳しくはこちら↓
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/kyoiku/museum/004172.html

合わせて、いわき市各地でアートイベントが開催される
我々は「武蔵野はらっぱ祭」が終わったら、のんびりと市内各地のアートを楽しむ予定
お近くの方は足を運んでみてはいかがでしょうか

昨晩は今回の企画のオープニングパーティーで美術館に行ってきた
そのうち大久保草子の木版画も美術館に所蔵されるようになるといいなぁ。。。
今年の冬は大作に挑むそうです
乞う御期待
「Mind Guerrilla5・虹・草子の場合」
http://star.ap.teacup.com/mindguerrilla/38.html
『わたしが選ぶ いわき市立美術館 ザ・コレクション展』

2009年11月14日(土曜日)〜12月13日(日曜日)
詳しくはこちら↓
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/kyoiku/museum/004172.html

合わせて、いわき市各地でアートイベントが開催される
我々は「武蔵野はらっぱ祭」が終わったら、のんびりと市内各地のアートを楽しむ予定
お近くの方は足を運んでみてはいかがでしょうか


昨晩は今回の企画のオープニングパーティーで美術館に行ってきた
そのうち大久保草子の木版画も美術館に所蔵されるようになるといいなぁ。。。
今年の冬は大作に挑むそうです
乞う御期待

「Mind Guerrilla5・虹・草子の場合」
http://star.ap.teacup.com/mindguerrilla/38.html