
1風船を膨らませます。「なかなかふくらまないよ〜


」

A水とのりにつけた新聞紙を風船に貼り付けます。「何枚も重ねて貼らないとはがれちゃうよ

」

B全体に貼れたら乾かします。「恐竜の卵みたーい


」

C半分に切って、目や口をくり抜きます。「ちょっと切りにくいな〜

」

D好きな色の絵の具でお面に色付けします。「赤鬼、青鬼、緑鬼どれにしようかな〜

」

E色を塗ったら、乾かします。「これだけでもちょっとこわ〜い

」

F画用紙を切ったり、紙テープを使って角や髪の毛を作ります。
「角は2本にしようかな〜

」

G輪ゴムを付ければ出来上がり


「かんせーい


節分の日が楽しみだな〜

」