2018/2/27
解禁秒読みの魚野川 フィッシング
いよいよ解禁が明後日に迫った魚野川

ここは本流の最上流部近く。
冬枯れです。
支流も同様でしょうね。
ただ、解禁頃は気温も上がりそうなので、若干の雪代が入るかもしれません。

日釣り券も用意しました。
アンティーズハウス宿泊の方は200円引きで提供してます。
直近週末では10日に空室が多数あります。
釣りの宿泊にもご利用ください!
アンティーズハウス
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/kyo/
025-783-3442
2018/2/22
石打丸山スキー場 シーズン後半も絶好のゲレンデコンディション 石打丸山スキー場
石打丸山スキー場の18スキースノーボードシーズンも後半に入りました。

相変わらず、踏めば乾いたとのする最高のコンディション

これからは晴れる日も多くなるかもしれません。
こんな日の山頂は本当に気持ちが良いですね。

人気のパーク

話題のモンスターパイプ

林間コースも綺麗ですね

3月はきっと暖かい日も増えるでしょう。
ポカポカ陽気のスキー場は最高のレジャーです。
家族で、友達同士で是非遊びに来てください!
アンティーズハウスHP
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/kyo/
宿泊予約
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/kyo/book.html
025−783−3442
2018/2/20
いよいよ解禁間近の魚野川 フィッシング
今日は皆様の年券作成のために魚沼漁協へ行ってきました。
そのついでに少し魚野川の様子を撮影したので、公開します。

本流上流部の五十嵐橋上流

少し下って、泉田橋上流
この上流の旭橋上左岸で何やら工事をしていました。
なんのためなのかは調べていませんが。。

城巻橋上流

大和橋直下
冬枯れです。

福山橋上流

青島大橋下流
今年は全体に積雪は多いですが、
小出周辺から下流の方が積雪が多くなっています。
3月からは釣りの宿泊も歓迎です。
今年は宿から徒歩1分のところに数台分の駐車スペースを確保しています。
私は早くて3月9日に初釣行となります。
また、3月10日の週末はなぜか宿がガラガラなので、
このままなら私の日曜日の釣行が可能になりそうです。
確約はできないのですが、ご希望の方はご一緒できるかもしれません。
石打丸山スキー場の宿と同時に
魚野川の釣り宿アンティーズハウスもスタートするので、どうぞご利用ください。
アンティーズハウス
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/kyo/
025-783-3442
2018/2/19
3月のゲレンデが楽しみな石打丸山 石打丸山スキー場
今期一番の嵐が去りました。


今年は気温が低い日が多く、ゲレンデはベストコンディションを保っています。


3月の石打丸山はポカポカ陽気を楽しめますが、
反面、ザラメ雪になることも多いのが例年。
今シーズンは雪質の良い状態が長く続きそう。
アンティーズハウスは3月10日がガラガラです。
3月は宿泊料金も安く設定しているので、どうぞ遊びに来てください。
アンティーズハウス
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/kyo/
025-783-3442
2018/2/13
石打丸山の雪 石打丸山スキー場
またしても日本海側に大雪をもたらす寒波が来ていて
天気を心配する方々からの連絡が相次いでいますが


石打の昨晩の積雪は1〜2cm
現在は小雪が舞う程度。
明日いっぱいは予断を許しませんが、今回も里雪なのかもしれません。
大雪の被害に会っている地域の皆様には不謹慎ですが、
石打丸山スキー場はベストコンディションが続いています。

昨日までの三連休は多くのお客様で賑わいました。
小さなお子様もたくさん遊びに来てくれて、
宿の真ん前で雪遊びを楽しむ子どもたちの声も聞こえていました。
子どもたちは雪が大好きですね!
当宿には3月に入ると空室がまだあり、特に10日からは空いています。
10日と18日はイベントもあります!
・10日 石打丸山スノーカーニバル(打ち上げ花火や抽選会他)
・18日 「スキーこどもの日」(子どもリフト券無料)
今年の3月は充分な積雪を楽しめそうですね。
3月の週末は宿泊代も勉強中なので、どうぞ遊びにいらしてください。
(大人7,000円、子ども5,500円)
アンティーズハウス
ホームページ
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/kyo/
フェイスブックページ
http://www.facebook.com/auntyshouse
スマホサイト
https://peraichi.com/landing_pages/view/auntys
025−783−3442