9.9 WPN(World Peace Now)+BE-IN @明治公園 (2)
WPN
http://www.worldpeacenow.jp/
BE−IN
http://be-in.jp/
あの9.11からもう5年だ。
去年は大雨だったが、今年は暑い。
駅をおりるとギャルが一杯、何事かと思えば、国立競技場でSMAPのコンサートがあるらしい。
ファンそれも女性ばかりが5万人くらい集まるわけだ。 一割くらいWPNに来てくれたら・・。
あちらは満員、一方のBE-INは年々、フリマ以外のNGO、市民団体のブースが減ってきているようだ。
それでもこの日は、1000人を越える参加者がデモに参加したようだ。
明治公園から原宿をとおり表参道をぬけ青山通りを戻ってくるというちょっと長丁場のデモであったが、最近にない気持ちいいデモであった。
公園では様々なイベントが催されている。 アーチスト達が色んな表現で平和を訴えている。 あるものは歌をうたい、あるものは踊りをおどり、楽器をかきならし、paintingをおこなっている。 最後には、恒例のキャンドルによるピースマークのpフォーマンスが予定されている。
13:30からはWPNの集会がおこなわれ、14:30からはデモ行進である。 戻ってきて、さらにイベントは続く。
私は 最終のサウンドカーの後ろについて歩いた。 このDJは内山さん。
この隊列にはWPNを立ち上げてきたCHANCE!の若者の懐かしい顔がいっぱい。
5年もたてば、若者たちは夫々に進路を定め、新天地に羽ばたいている人もいれば、どっぷりと市民運動につかっているひと、そして情熱が冷めてしまったひともいるようだ。 おおむね、今も頑張って続けている人は貧乏くらしをしている人が多いようだ。 真面目な人ほど報われないというやりきれない構図だ・・。
新宿西口地下広場のStandingは今も毎週土曜(18-19)で続いているが、そこに集まった人たちの中からピースグッズ・プロジェクト(*)が誕生した。イタリアに発祥の地をもつ虹のPACE旗に範をとって、PEACE旗を日本でつくり、これまでに1500枚以上全国に頒布したという。私は初期にすこし関わっただけで、その後ある事情から距離をおくことになったが、そのピースグッヅ・プロジェクトもこの9.9をもって活動を休止するという。
最後のこの日は、バルーンを上げ、それにPEACE旗を吊り下げてデモに参加したようだ。
* WPNで虹のPEACE旗が使われていて、それを個人の方が縫って注文に答えているというのを知ったときに、なんとか製造元のイタリアから個人輸入してみようと思い立った。最初はイタリアの製造元から、2回目はスイスのNGO経由で、3回目はヴェネチアに行った折に直接持ち帰り、総計90枚を日本中に頒布した。
それを発展させて、みづからの手で日本でつくり、頒布し始めたのがピースグッズ・プロジェクトである。
その後、旗以外に缶バッジ、反核ペンダントなど個人用の意思表示グッズを広めてきた。
++++++++++++++++++++++++++++
13:00 『増山麗奈(桃色ゲリラ)』(Paint&Performance)+『白井明子』(唄)
13:30 『WPN(World Peace Now) PEACE STAGE』
終わらせようイラク占領 終わらせよう戦争の時代 戦争も暴力もない世界を
14:30ステージ終了
よさこいアリラン (送り出し)
15:00 パレード出発
明治公園→原宿駅前→表参道→青山通り→明治公園の一周コース
旗、プラカード、横断幕・・・
サウンドカー、サウンドデモ
こども達も・・
原宿駅前
難民支援のアピール(ammさん、小鳥さん)
街の人々、応援する人も・・
最後尾が一周して戻ってきた。サウンドカーはエンスト・・。
16:30 ◆Live Painting開始:『井上ヤスミチ』
16:40 アピール「平和への結集」
17:00『PEACE TALK INN』 テーマ“ LOVE ENERGY ”
おおえまさのり+龍玄+ベンジャミン・フルフォード+小林イチロウ+きくちゆみ
司会西田清志・星野ゆか
18:05『インリン・オブ・ジョイトイ』LIVE(2曲)
18:20 ピースキャンドル点灯開始
18:30『川原 一紗』(Piano/Vocal)+「トビウオリアキ」(Viola)
19:00 谷崎テトラPROJECT 『STOP ROKKASHO』 REMIX
Tetra(Syn.Track)+SUGIZO(El.Violin)+ヤススキー(ムビラスキー、EG)
INHA(RAP)+ロコムーン(Vo.)+きこり文庫(Dance)
19:40 アピール・きくちゆみ
19:45『ジョー・山中』(Special Guest)+竹越かずゆき(Piano)
20:00 MOOKY PROJECT『平和へのいのり』企画・演出・構成・選曲:MOOKY
<チャプター1 戦争>
振付:高橋智子 ダンス:高橋智子、伊東紗希、木原寛子、山崎麻衣子、高垣まりえ
ファイヤーダンス:NORI、いよいよ 舞踏:伊藤 虹 演奏:山北健一、宗田 悠
<チャプター2 平和>
唄:スーザン・オズボーン(SpecialGuest)
20:50 閉会MC
*会場MC:カナシロリエ・深瀬鋭一郎・すぐろ奈緒・西田清志・星野ゆか・シキタ純

0