立石仲見世通りの奥に・・
1/20、ちょんみさんを囲む新年会が”とんがらし”であった。
その”とんがらし”は京成立石駅からすぐの仲見世通りにある。
仲見世通りは ここだけが昔にもどったようなレトロなお店でいっぱい。
観光客向けにつくったレトロじゃなくて生活が息づいている。
仲見世通りの入り口には 立ち食いの寿司やさん。 あける寸前か、仕込み中だった。
昔は寿司は立ち食いだった。しかも屋台。 とうぜんながらねたは仕事がしてあり、むらさきなんぞはつけなかった。
おおきくて4つもたべればお腹一杯になったという。
そのとなりが、もつ焼き屋さん。道にテーブルがでて、外で飲んでいる。
一杯になってしまえば、立ち飲みだろう。こういうところはホッピーだ。
ずんすんとすすむと薬屋さん? 昔の葛飾の写真が掲げてある。
そのむかいが ”とんがらし”。 つまり仲見世通りを抜けたところにあるのだ。
この2階でしこたまマッコリを飲んで盛り上がった。 おいしいお料理とお酒。
バイオリンなんぞもあり、あっというまの3時間。 2/24のチャリティーライブに向けての団結も固まった。 遠くは長崎、九州、名古屋、から・・。
キョンナムさんのアリラン、パンソリ風で最高。
あっというまの3時間が過ぎて、次の予約のお客さんがきてしまったが、飲み足りない皆は、どこからか机を持ってきて続きがはじまった。

キムチも絶品、マッコリも絶品・・
いい、実にいい、のどかな、なごやかな時が過ごせた。幸せだ
みんな、ありがとう。

0