最近仕事が忙しい。
時期的に狂犬病ワクチン接種やらフィラリア予防薬
やらで色々と忙しくなるのは予想できたこと。
ただ、自分があまり診療に参加できないのが
しんどいです

まだまだ勝手の分からぬ職場。
やれることからやるしかない環境。
結構ストレスです。
帰ってきてから私の愚痴を聞いてコメントしてくれる
ダンナにかなり救われます。
そんな私が最近異常なまでに欲する香り。
それが『柑橘系』です。
なんだか無性にオレンジが食べたくなったり
懸賞で当たった3種類の香りのボディソープで
エンジェルローズ・ライム&オレンジ・ラズベリーの香り
のうち、ライム&オレンジの香りをかいだ瞬間
「私が欲していたのはこれだ!!」
と思うほど今の自分にぴったりの香りでした。
食器洗い洗剤もキュキュットの新商品である
グレープフルーツの香り。
なんでここまで柑橘系を欲するのだろうと
アロマテラピーの効能を調べてみました。
すると…
※決してつわり等のオメデタではありません(笑)
■オレンジ■
オレンジの香りは冷え切った心と体を暖めるのに
最適の香りといえるでしょう。
ふり注ぐ太陽の光をいっぱいに受け取って育った
オレンジ。
笑うことを忘れ、なんでも深刻に受けとめがちな
状況のとき、オレンジの精油は暖かみ、明朗さ、
フレッシュな屈託のなさを伝えてくれます。
効能: 無気力・倦怠感・疲労回復など
笑うことを忘れた…ってのは今んトコありませんが
やっぱ心身共に疲れてるのかなあーと
感じてしまいました。
柑橘系の香りはダイエットにも効果あるそうな。
仕事を始めてから立ちっぱなしによるむくみからか
太ももから尻がでかくなってしまいました…
体重も1キロ増加!

嗚呼・・・カナシイ…

0