今日はミヤビの保育園の作品展でした。
毎年毎年どの子の作品も素晴らしくて感動するのですが、今回のミヤビの作品は
とっても感動しました

海の生物を題材にしたようですが、直前まで何を題材にするか悩んでいたようです。
海の生物の図鑑をひたすら眺めてミヤビが作りたいと思ったものがこれでした。

ハマクマノミ。有名なカクレクマノミではなく(笑)
さすがはミヤビ。しかもすっごくその特徴を捉えていて、母は感動です

他の子は「たこ」「いか」など、結構アバウトな種類だっただけに、大変だったろうなあと
感心しました。
上からぶら下がってる巨大な魚はうろこもひとつひとつ子供達の手作り。
魚に貼られている青い紙はわざわざ色を塗ってちぎったんだそうです。
そしてもうひとつは似顔絵版画。版画なので立体的に作らないといけないのですが
なかなかこの辺が子供達が理解できなかったようで、先生達も大変だったようです。
けど、スバラシイ!!
最後に保育園に飾られているお雛さまの前でパチリ

とっても感動的な作品展でした


0