9日(日)、10日(月)と田舎(山形県白鷹町)に帰ってきました。卒業後50年の記念の中学の同級会でした。幹事さんの努力で、総勢65名という大同級会になりました。
東京で何度か会っている同級生から、本当に50年ぶりで名前の思い出せない同級生まで、2時間の食事、3時間のカラオケ、その後の夜を徹してのオシャベリと続きました。体力のないLeafmanは、前の2つの後、フトンで寝てしまいました。
ふるさとで専業農家として頑張っている友、都会の荒波で身体を壊した友、などなど色々ですが、みな集まれた喜びを爆発させておりました。
65人が並ぶと結構な迫力です。
地元の代表が大黒舞で歓迎してくれました。
巨大な顔のオバコの踊りです。
カラオケにも力がこもります。
なつかしい歌で盛り上がります。
宿舎の外は、静かな「秋」でした。
TMさんが全員に手作りのお土産を持ってきて下さったのには、驚き、感激しました。

0