一葉無限・・・草笛の世界
Leafman こと草笛配達人・菅間忠男の綴る草笛日記
カレンダー
2009年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
旅立ち
ご報告
春は名のみ
雪の消える日を!
名のみの春
最近のコメント
この方は草笛が上手…
on
台湾の名人
草笛へのご関心が高…
on
草笛の世界へようこそ
草笛のバトンは受け…
on
旅立ち
丁度一ヶ月前の1月…
on
旅立ち
leafman様 本日は…
on
四苦八苦(14)
過去ログ
2012年5月 (1)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (3)
2012年1月 (9)
2011年12月 (6)
2011年11月 (8)
2011年10月 (13)
2011年9月 (10)
2011年8月 (10)
2011年7月 (1)
2011年6月 (5)
2011年5月 (2)
2011年4月 (5)
2011年3月 (2)
2011年2月 (2)
2011年1月 (4)
2010年12月 (2)
2010年10月 (3)
2010年9月 (1)
2010年8月 (8)
2010年7月 (1)
2010年6月 (1)
2010年5月 (5)
2010年4月 (9)
2010年3月 (6)
2010年2月 (2)
2010年1月 (4)
2009年12月 (2)
2009年11月 (6)
2009年10月 (6)
2009年9月 (2)
2009年8月 (7)
2009年7月 (8)
2009年6月 (6)
2009年5月 (8)
2009年4月 (6)
2009年3月 (7)
2009年2月 (6)
2009年1月 (6)
2008年12月 (4)
2008年11月 (9)
2008年10月 (6)
2008年9月 (3)
2008年8月 (6)
2008年7月 (2)
2008年6月 (5)
2008年5月 (5)
2008年4月 (6)
2008年3月 (11)
2008年2月 (7)
2008年1月 (9)
2007年12月 (4)
2007年11月 (9)
2007年10月 (10)
2007年9月 (7)
2007年8月 (11)
2007年7月 (9)
2007年6月 (7)
2007年5月 (14)
2007年4月 (10)
2007年3月 (7)
2007年2月 (8)
2007年1月 (11)
2006年12月 (15)
2006年11月 (15)
2006年10月 (13)
2006年9月 (14)
2006年8月 (15)
2006年7月 (16)
2006年6月 (17)
2006年5月 (20)
2006年4月 (16)
2006年3月 (20)
2006年2月 (13)
2006年1月 (10)
リンク集
ボンボヤージュ
月夜の仔猫3651
Junko & Frenchkis & Lunasoleil
草笛本舗
日々のつぶやき
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
Welcome to Leaf-music (54)
ライブ予定 (9)
ライブ報告 (134)
草笛 (151)
草笛の吹き方 (9)
ときめきインタビュー (4)
恍惚の人 (8)
純情きらり (9)
新大久保の練習会 (15)
一竹万声 (4)
日韓交流 (6)
日台交流 (6)
草笛禅師 (6)
草木塔 (1)
子守唄 (19)
リコーダー (4)
バンコク混声合唱団 (7)
山形県白鷹町 (21)
我が恩人 (10)
ちょっと横道 (25)
自己紹介 (1)
一日一笑 (1)
1日1句 (56)
メッセージBOX
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2009/9/12
「歌の力」
Welcome to Leaf-music
12日(土)の夜、たまたまチャンネルを回したものでしたが、渡辺はま子とその歌い続けた「ああモンテンルパの夜は更けて」のドラマに、感動しました。
歌手と歌は一応は知ってはおりましたが、その背後の物語は何も知りませんでした。歌詞もメロディも、戦犯として捕らえられていた兵士が獄中で作ったものであり、それを渡辺はま子が歌うことにより日本人が目覚め、そのメロディがフィリピンの大統領の心を動かし、死刑などを言い渡されていた108名の日本兵が、戦後7年にして日本の地を踏むことができたのでした。
歌手渡辺はま子の思いの重さと、歌の力を知ることができました。
番組は、「戦場のメロディ」(フジTV)でした。
YouTubeで渡辺はま子の歌をお聞きになれます。
http://www.youtube.com/watch?v=nPHSzT85VuE
6
投稿者: leafman
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(1)
2009/9/11
「ボンボヤージュでのライブ9月」
ライブ報告
第2火曜日の8日は、牛込のボンボヤージュでのライブでした。比較的静かな夕べでしたが、なじみのお客様がしっかり歌われ、秋の入口にしては楽しい夕刻でした。
ピアノはいつもの土肥さん お店の雰囲気を高めてくれます
花と土肥さんのピアノに支えられ歌声が素敵に響きます
壬生さんは秋の歌をしっとり歌われました
マイクを置きドラマチックな歌を歌うKさん
締めはやはりオーナーの平野りり子さん
草笛は秋の歌が良く似合うのですが、力いっぱいのお客様に押されぎみで、静かに響いておりました。
0
投稿者: leafman
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”